喜び、発展実践会 akanaぱぱ★の家庭円満日記

喜び、発展実践会 akanaぱぱ★の家庭円満日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

人生の途中でお世話… New! よびりん♪   さん

ゆかいの「ありがと… Yukai810さん
あるゴルフクラブ職… ハッグーさん
なりたい自分になり… ルンルン♪♪♪さん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
ゆるマン@ Оバックktkr!!! 最近ハマってんだけどОバックはいてもら…

Profile

akanaぱぱ★

akanaぱぱ★

Freepage List

2004/06/18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



この言葉を知った瞬間、楽天仲間の皆さんの事が、
思い浮かびました。

楽天仲間の為にある、いや楽天日記を楽しんで続けていける
そんな言葉です。




では、どーぞ!。


「あなたの才能はあなたが持っているものだけれども、才能というものは、
 持っている人のためのものではありませんよ。
 あなたの持っている才能は、その才能をもっていない人のためのものです」



【持てる者の持つ才能は、それを持たざる者のものである】



「才能」という言葉からは、芸術の才能とか、野球の才能とか、
ごく限られたものをイメージしがちですが、
ここでいう才能とは、すなわち、人に与えられるものすべてです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

私は、どうしたら商売が上手くいくか知りません。
どうすれば、エンジンがかからなくなった車を直せるか知りません。
どうすればいい住宅ができるか知りません。

そのかわり、わたしは○○○○○の事は知っています。

ああそうか、だから私は日記を書く。

だからある人は車を売っている。

医者になった人もいれば、派遣業をしている人もいるんです。

あなたがすでに持っているものがあるんです。
それは持っているあなたのものではない。
それは持っていない人のためのものだ。
だから与え合って分かち合わなければいけないんだと。


人に「悦び」を与えられるのです。



如何でしたか、とっても素晴らしい言葉でしょ。


楽天仲間の皆さんにささげます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/06/18 08:29:57 AM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: