喜び、発展実践会 akanaぱぱ★の家庭円満日記

喜び、発展実践会 akanaぱぱ★の家庭円満日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

人生の途中でお世話… New! よびりん♪   さん

ゆかいの「ありがと… Yukai810さん
あるゴルフクラブ職… ハッグーさん
なりたい自分になり… ルンルン♪♪♪さん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
ゆるマン@ Оバックktkr!!! 最近ハマってんだけどОバックはいてもら…

Profile

akanaぱぱ★

akanaぱぱ★

Freepage List

2004/12/05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




だいぶ遅くなりましたが、11/13・14日に家族旅行へいった時の
2日目の模様です。

一日目は↓です。
http://plaza.rakuten.co.jp/akana73/diary/200411180000/


実は、この記事?は、毎月我が家で発行(ママちゃん)している、
あかな新聞第16号からの抜粋です



以下、あかな新聞11月分より

↓↓↓↓↓↓



元気の森
朝からとりあえず温泉。贅沢気分を楽しみました。
その後、朝食を取って、施設内の「元気の森」に行ってみました。
大型健康体感施設なるもので、番号順にアトラクションを進み、
体力増進・能力開発できる施設だそうです。
34個の健康体感装置に挑戦しました。

阿蘇火山博物館
阿蘇山の途中の火山博物館で火山についての勉強。
天気が良ければ、前の草千里で乗馬しようと思ったけれど、
何にも見えませんでした。雲の中にいるみたい。

阿蘇・中岳

そして直ぐに悪天候の為、避難勧告が出て下山。
昨日は快晴だったので、昨日来ればよかったと、少し後悔の念がありました。
ごめんね、気付かなくって・・・

白川水源
南阿蘇方面へ向かって、白川水源に行きました。

早速持参したペットボドルにせっせと水汲み。
数日間は美味しい水が飲めそうです。
(子供達は水遊び感覚で楽しそう)

高森湧水
 トンネル公園
電飾で飾られたトンネルで、その時は、Xmasのイルミネーションで飾られていました。
かなりの距離を歩いて、一番奥には水玉の滝があり、幻想的でした。


とっても楽しい旅行になりました。
特に印象的だったのは、子供達が口を揃えて、
「また行こうね、来年も連れて行ってね」って言うんです。
今、旅行の真っ最中だというのに・・・・とっても喜んでくれた証しだよね。
パパ、頑張らなくっちゃ・・・ネ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんな感じで、子供達もママちゃんも喜んでくれて

とっても楽しい家族旅行になりました。

できれば、毎年続けたいな~~~!!!。


よしっ、頑張るか~って感じです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/12/05 09:45:33 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: