古書ぐりぜら店主*akane*の毎日

古書ぐりぜら店主*akane*の毎日

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*akane*

*akane*

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:夜回りそのほか(11/13) cialis how long to workcheapest cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:小沢良吉の猫(01/14) cialis rezeptfrei kaufen in deutschland…
http://buycialisky.com/@ Re:スプーン5本(04/01) cialis and anti depressantscialis and c…
http://buycialisky.com/@ Re:『のろとさにわ』(伊藤比呂美 上野千鶴子)(03/28) cialis preise schweizdoes viagra work d…
http://cialisvu.com/@ Re:夜回りそのほか(11/13) cialis soft in manitobadrug generic gen…

Freepage List

2008.03.31
XML
メダカですが、5匹に増えてました。一度、卵から孵るとこを見たいものです。孵りやすい時間帯とかあるのかな。今回は、夕方孵ったみたいでした。テーブルの上に置いて、家族でしょっちゅう覗いてます。

おやゆびちーちゃん.jpg
「古本ぐりぜら」にて販売中の『おやゆびちーちゃん』です。アンデルセンの「おやゆびひめ」を「ちーちゃん」と訳すのか...。詩人の木島始さんらしいなと思います。堀内誠一さんの絵がとにかく美しいです。春になるとちいさなものたちに目がいく気がします。つくしやレンゲ、新芽やすみれなどの小さな花、つばめやひばりなどなど...。

【今日の一冊】
いろいろな「おやゆびひめ」があります。個人的には蜂飼耳さんのが気になります。

斉藤洋文/西巻茅子画

石井登志子文/エルサ・ベスコフ画

立原えりか文/いわさきちひろ画

蜂飼耳文/北見葉胡画

*おまけ*

「あひろ屋の手ぬぐい/花鳥」です。ここのてぬぐい大好き。食器棚の引き出しに敷いたりしてます。引き出しを開けて物をとりだすとき、柄がちらっと見えるのがうれしいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.31 09:03:34
コメントを書く
[家のこと・庭のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: