暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
はぐれ日本語教師あきぼうの隠れ家
出納帳
手続き代行手数料 25000円
銀行手数料 105円
☆6月7日
現金書留用封筒 20円
学費 400米ドル両替 45516円
海外送金手数料 5000円
※実は学費は円に換算して送金手数料とあわせて代行業者に手続きすることも出来たのですが、その場合、為替変動を見込んで5円高いレートで換算するのだそうです。そこで、私は少々手間がかかりましたが自分でドルを買い、現金書留(確か送料は500円くらい)で送ることにしました。
銀行振り込みの場合の請求額は51800円だったのでごくわずかですが、節約。
☆6月9日
現金書留送料 590円
☆6月13日
航空券代金
トータル 63560円
内訳:
航空券 59500円
関空出国税 2650円
空港保険 1200円
振込手数料 210円(ネットバンキング)
※本来、申込金と残りの代金は別に支払ってもいいのですが、
振込手数料がかかるので、一度に支払いました。
★6月26日
余談ですが、友人からの通報で、
7月出発の大連のチケットが安くなったと判明。
4万円台・・・。泣けました。
★7月10日
仲介会社から「学費の振込みはまだか?」とメールが!!
あわてて郵便局の到着確認をしたところ、とっくに着いている。
その旨電話するとあっさり「OKです」。
・・・なんじゃそりゃ。
☆7月24日
航空券配送手数料 740円
☆現地での両替
空港で1万円
市内の中国銀行で30ユーロ・1000円
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
旅のあれこれ
帰りの富士山
(2025-11-23 08:57:27)
日本全国のホテル
【岐阜】天然温泉 陣屋の湯 スーパ…
(2025-11-23 10:12:24)
国内旅行について
福島の旅8・会津武家屋敷2-展示は…
(2025-11-23 08:07:37)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: