Portlandの暮らし

Portlandの暮らし

2010.02.28
XML
カテゴリ: アメリカ生活
なんと、2月ももう終わりなのに(日本はもう終わってますね~)、
今月たった2回目の日記だなんて! 
なんだか今年に入ってから飛ぶように毎日が過ぎていきます。怖ろしい・・・。
今月は義理ママが1週間居たし、それもあるのかな? 
後は暇さえあれば編み物!って感じなのでそれもあってブログが疎かかも。

そうそう、先日の日記、読むといかにも私が全て小道製作をしたみたいだけど(笑)、
ごめんなさい、私がやったのは並べるところだけです! 
小道の下準備、並べた後の石埋めは相方です~^^;。ははは。
でもね、並べるのも石を持って実際に並べるわけなので労力使うんですよ~。

まぁ楽しかったですけど。一応文章訂正ということで。

さて、本題です。

雛飾り

お友達のお宅の雛祭りランチに呼んでいただきました♪ 
相方は相変わらずサッカーキチガイなため(試合)、女三人で出席。
とっても素敵なお宅に七段飾りが! すごい~! 
ランチもデザートのケーキも美味しかったし、
さくらもももちゃんもお友達と山のようなおもちゃに囲まれて
親子共々とても楽しいひと時を過ごさせていただきました~。
さくらはお雛様がとっても気に入って、
「さくらも欲しいな~・・・」とつぶやいていました。
うーん、さすがに七段飾りは狭い家には無理ですよ! 

まぁ今年はそれで我慢してくれたまえよ・・・。
でも家は女の子二人も居るし、なんだか私も一気にお雛様欲しくなっちゃった。

今日は暖かかったし、春~な気分になれて、お腹も心も満足なひと時でした♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.01 16:22:11
コメント(8) | コメントを書く
[アメリカ生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちわ♪  
以前ミクのコミュからこちらのブログに遊びにくるようになり日記更新を楽しみにしているりえぴょんです^^
我が家は男の子ばかりなのでお雛様うらやましいなあ♪おうちのレイアウトや編み物上手でもう毎回楽しませていただいてます またおじゃまさせてください^^ (2010.03.01 19:22:15)

そうだ!  
Meet the T さん
7段飾り、すごい出すのがめんどいんだよ~。誰か代わりにやってほしい。特にあの骨組みを組み立てるの...日本ではいまは7段飾りはあまり流行らないんだって。同じ金額をだして、一番上のお内裏様とお雛様2人だけのランクが上のを買うらしいよ。確かに賢い買い物だと思うわ! (2010.03.01 21:03:33)

Re:一足先に雛祭り♪(02/28)  
moto,jc  さん
 このご家庭では雛人形日本から持ってこられたのでしょうかね? 宇和島屋のは毎年飾っているので見ていますがただ漠然と見ているので何段だったか明確ではないです 日本から来られたばかりの方々からは ひしもち ひなあられ などたずねられますが扱っていないのでガッカリされてしまいます  (2010.03.02 01:13:11)

Re:一足先に雛祭り♪(02/28)  
お雛様、可愛いですね。 私も自分のお雛様が実家にありますが、もう、20年以上出していないから、きっと泣いているんでしょうね。 (実は、人形が苦手な私。) 私のも写真のように7段飾りでした。 懐かしい・・・。

さくらちゃんが、欲しくなる気持ち分かりますね。 Akikoさんは、持ってましたか? それを日本から送ってもらう・・・送料が高過ぎて、そんな事出来ないよね。 

(2010.03.04 12:21:19)

Re:こんにちわ♪(02/28)  
りえぴょん☆彡さん
>以前ミクのコミュからこちらのブログに遊びにくるようになり日記更新を楽しみにしているりえぴょんです^^
>我が家は男の子ばかりなのでお雛様うらやましいなあ♪おうちのレイアウトや編み物上手でもう毎回楽しませていただいてます またおじゃまさせてください^^
-----
お返事遅くなりました! コメントありがとうございます♪ 
こんなのんびり更新のブログを楽しみにしていただいているなんて嬉しいです~。
お家のレイアウトとかは全然センスなくて得意になりたい分野ですけど、
編み物は好きで頑張っています♪ 
是非是非また遊びに来てくださいね~! 
(2010.03.08 12:22:06)

Re:そうだ!(02/28)  
Meet the Tさん
>7段飾り、すごい出すのがめんどいんだよ~。誰か代わりにやってほしい。特にあの骨組みを組み立てるの...日本ではいまは7段飾りはあまり流行らないんだって。同じ金額をだして、一番上のお内裏様とお雛様2人だけのランクが上のを買うらしいよ。確かに賢い買い物だと思うわ!
-----
そっかー、大変なのね。
でもやはり七段は見栄えがして素敵だよ~。
特にこちらに居ると純日本~な七段飾りがいいなーって思うよ。
もちろん我が家は狭いのでそんなの置くスペースもないし、
実際日本から持ってくるのも大変だから無理だけど。
お内裏様とお雛様二人の位は欲しいなー。
(2010.03.08 12:28:27)

Re[1]:一足先に雛祭り♪(02/28)  
moto,jcさん
> このご家庭では雛人形日本から持ってこられたのでしょうかね? 宇和島屋のは毎年飾っているので見ていますがただ漠然と見ているので何段だったか明確ではないです 日本から来られたばかりの方々からは ひしもち ひなあられ などたずねられますが扱っていないのでガッカリされてしまいます 
-----
日本から持ってきたみたいですよ。
お友達が子供の頃飾っていた実家の物だと言ってました。
歴史があって素敵だな~と思います。
宇和島屋さん、雛あられありますよね? 
今年も頂きましたよー。
(2010.03.08 12:30:12)

Re[1]:一足先に雛祭り♪(02/28)  
マドンナママさん
>お雛様、可愛いですね。 私も自分のお雛様が実家にありますが、もう、20年以上出していないから、きっと泣いているんでしょうね。 (実は、人形が苦手な私。) 私のも写真のように7段飾りでした。 懐かしい・・・。

>さくらちゃんが、欲しくなる気持ち分かりますね。 Akikoさんは、持ってましたか? それを日本から送ってもらう・・・送料が高過ぎて、そんな事出来ないよね。 
-----
家の実家には雛人形はなかったんですよ~。
特に雛祭りを祝った記憶もありません^^;。ははは。
私はイベント好きなので結構こだわってしまうんですよね。
特に女の子のお祭りでアメリカに居るので
日本のイベントってことでこれくらいしたいなーって思って。
マドンナママさんのご実家の雛人形、もったいないですね。
でもそちらも男の子だから必要ないですね。
(人形嫌いなら逆によかった・・・?笑)
(2010.03.08 12:33:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PortlandのAkiko

PortlandのAkiko

Calendar

Favorite Blog

食が細くなってカツ… New! カーク船長4761さん

ニューヨークの片隅… Puruchan0823さん
Hola,Hola,Hola de… みんみんパイさん
Awakening Fugu-chanさん
American Life Cat Mamaさん

Comments

PortlandのAkiko @ Re:お疲れ様でした(05/31) Chanchanさん、 ありがとう♪ うんうん…
PortlandのAkiko @ Re:お疲れさまでした。(05/31) 345ちゃん、 オーガナイザーやってた時…
Chanchan@ お疲れ様でした ももちゃん、プリK入学おめでとうございま…
345@ お疲れさまでした。 おつかれさま。 PGといえば、あっこちゃ…
PortlandのAkiko @ Re:おめでとう&お疲れさま(^_^)(05/31) ゆきちゃん、 久しぶりに書いたらなん…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: