もったいないから 生活費でANAマイル

2006.04.01
XML
カテゴリ: 薀蓄



『 Grade-One+ 』の場合は、
50万円を越すと150Pのサービス
以降10万円毎に30Pのサービス

『 Grade-One 』の場合は
50万円で100Pのサービス
以降10万円毎に20Pのサービス

となっています。


ところが、付帯されるポイントがクセ者でありまして『ボーナスポイント』です。

このボーナスポイントの有効期間・ポイント計算対象などの条件は、通常の獲得ポイントと同様ですが、ボーナスポイントはANAマイレージ移行には利用できません。


では、このボーナスポイントどうするかというと、

三井住友が用意した景品に交換するか、
楽天市場スーパーポイントへ移行するか、
Gポイントに移行するか、ということになります。


楽天スーパーポイントへは、
ワールドプレゼント200ポイント以上1ポイント単位で交換、
ワールドプレゼント1ポイント= 5 楽天スーパーポイントに換算します。
200ポイントだと1000楽天スーパーポイントです。

Gポイントへは
ワールドプレゼント100ポイント以上1ポイント単位で交換、
ワールドプレゼント100ポイント=495Gポイントに換算します。
200ポイントだと990Gポイントです。


楽天の方が換算率がいいのですが、
楽天は他のプログラムから移行されたポイントを絶対にANAマイルへ移行出来ません。

したがってANAマイルに移行するためには・・・・・・・・

Gポイントに移行し、ANAマイルに再移行するしかなさそうですね。

ワールドプレゼント200ポイント=990Gポイント=264ANAマイルです。

だいぶ、目減りしちゃいますねっ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.01 07:18:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: