もったいないから 生活費でANAマイル

2008.02.25
XML
カテゴリ: credit card




近々に、新幹線もSuicaで乗ることが出来てますます便利になりますねー。

JackもモバイルSuicaを利用しています。




Suica.jpg





しかし・・・・・・・・・・・・・・・


モバイルSuicaはVIEWカードからのチャージは無料ですが、

その他のカードANA(eLIO)カードなどからチャージする場合は

年会費として1,000円かかります。





まてよ~・・・・・・・・・


もし、首都圏でVIEWカード以外でチャージするモバイルSuica会員が30万人いるとなると、

この年会費収入は・・・・・・30万×1,000円= 3億円!



モバイルSuicaの広告をいっぱい出して会員を募るJR東日本、

おぬしは商売上手じゃの~~~









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.25 20:25:57
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ビックカメラsuicaカード  
これも実質年会費無料で良さそうですよね。
前年にクレジットで利用があれば翌年無料みたいだし。
山形はsuica使えるところが少ないですが、jackさんが住んでるところなら利用価値あるかも。。。 (2008.02.27 16:11:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: