この広い世界で

この広い世界で

金沢・能登旅行<1日目>



今年のGWは、金沢&能登半島に行くことにしました~。

決まったのも相変わらずギリギリな私達のことなので、宿もなかなか取れず、電車の指定も取れずで大変苦労したけど、あたくしにとっては、こういう苦労がまた旅行の盛り上げに一役買ってくれてる感じなのだー(笑)

今回、ダーはGWに大阪で開かれる同窓会にどーーーーーーしても出席したいとのことで、そのまま関西に旅行しようかという話もあったんだけど・・・あたし、先日関西行ったばかりだしねぇ。

ってなわけで、関西から行ける場所・・・。

!!金沢いったことないでちゅ~~!!
↑その一言で決まりました。アハハ

そんなわけで、初日ダーは、大阪に行くため私の行動は
「大阪に行って大阪で遊ぶか」または
「金沢に先に行くか」の二者択一。

ガイドブック見て即効決めました。金沢に先にいきまーす!
てへへ。だって市場で美味しそうな海鮮丼が食べられるんですもの♪


東京からMAXときに乗って新潟県長岡まで行き、そこから信越線に乗り金沢に入るコースでの金沢入り。

GWで混み合う新幹線乗り場にひとり張り切っている私(笑)
新幹線の隣の席はカップルだし・・・どうみてもあたしって可哀想なオンナ一人旅???
フフフ、そんなことをひとりで考えながら結構楽しく5時間近くの行程を過ごしたわーー。


長旅を終え、金沢に着いたのは午後1時半すぎ。
さっさとコインロッカーに荷物を預けて行動開始よ!

駅からバスなんて使わないわーあたくしは全部歩きよん♪
てなわけで、知らない街を歩き始めたわ。

目的地は「 近江町市場 」です。
寂しい女一人旅の始まりは腹ごしらえですわ♪
だって、このためにあたくしひとりで金沢に乗り込んできたんですもの~♪

ガイドブックで見てチェックしていたお店は、海賊という小さな小さな丼もののお店です。
10人ほど並んでいたけど、ランチタイムの終了は3時であと1時間近くあるし・・・大丈夫だろうと列の最後に並びました。

ここはヅケ丼のお店で、ガイドブックに載っていた百万石丼というものがどーしても食べたかったのだ。
ネタもよさそうだし、なんたってヅケの照りがいい感じでねぇ。

あたしゃ~千葉っ子だよ。お魚のうまいのは食べつくしたんだから、ちょっとやそっとの観光客向けの魚なんて騙されないよ?!

↑こんなこと考えながら並んでましたわ(笑)

たかが丼もののお店なのに結局1時間近く並び、私の前後のカップル&私の5人が一緒に店に入るという奇妙~な図になっちまって。
あたしは、随分可哀想に見えたんでしょう。
GWにひとりで寿司??みたいな。
後ろに並んでたカップルの彼女のほうが、とても優しくしてくれましたよ。
お茶やら漬物やらをどうぞ~って取ってくれてね。アハハ

しかし、あたしは張り切って、カップルに続いてこういった。
「すみませ~~~ん!あたしも百万石丼ください~♪」

あんまり商売気のない感じの大将&奥さん?の2人で切り盛りしてる本当に小さなカウンターだけのお店で、中に入ったら大したことないのよね。

え~大丈夫??なんて思ったんだけど、出てきて食べて感動!
マグロもサーモンも白身もいくらもイカもウニも何もかもうまいです。
ヅケのダシがホントうまくてよかったです。
かなり大満足で、通ってもいいかなと思うくらいでしたわ。
でも、さすがにひとりだったので写真は撮れませんでした。残念(笑)

大満足で近江町市場を後にし向かったのは兼六園。

金沢に着たらやっぱり兼六園はみなきゃね~。
ダーはココは来たことあるので見ておきなと言ってたし。

もちろん徒歩で向かっていると途中に何やら怪しげな門が。


ガイドブックを取り出して確認したところ、前田家とつながりのあるお寺だということなのでちょっと寄り道をすることに。

尾山神社↓


前田家二代藩主利長が創建したお寺で利家が祭られているとか。
小さいながらも素晴らしい庭園もあり、なかなかステキなお寺さんでした。
利家の像

お寺を過ぎ香林坊の交差点を曲がって少し歩くと兼六園がありました。
す、すごい人ですわ。

団体がとにかく多くて、ちょっと厳しい~~~(涙)
でもとても綺麗な公園です。さすが特別名勝の指定をうけているだけあるわ。



 ↓兼六園菊桜という桜。花弁が300枚を超えるとか。

↓成巽閣(せいそんかく)


兼六園を見終えて、金沢中心街をフラフラしていたらとても寒かったので、見つけたスタバに寄りコーヒーを一杯飲んでからホテルにチェックインしました。
本日の宿泊は、金沢駅前の「金沢マンテンホテル」
セミダブルのシングルルームを2人で使うプランなので、とっても安いのだ♪
GWだっていうのに、2人で8000円でした。
寝るだけだし、しかもダーが来るのが遅いし充分でしょ。

ホテル自体、まだ新しいのでとても綺麗でしたわ。

ダーが来るまで一休み♪



夜10時ごろ無事にダーと合流できて、遅い夕食を取ることにした。
・・・って言っても東京のど真ん中じゃああるまいし、オープンしてる店なんてあるのかしら・・・。

見つけたのは、ファミレスとラーメン屋。
夜もおそいので簡単にラーメン屋にしようと入ったけど。
結構うまかった。
コッテリ系のスープにたくさんの野菜がのってて、かなりgood!
ウーン♪飛び込みで入ったにしちゃ~上出来!!

2日目 に続く)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: