
![]() |
裏通りは緑も多く、バイクも少ないので快適♪ |
|---|---|
| 鳥の鳴き声が聞こえるな~??と思うとこうして窓際に鳥かごが。 鳥を飼ってるおうちがとっても多かったわ。 |
![]() |
![]() |
ハノイで2番目に大きい市場『ハンザ市場』 バッチャン焼きなどの陶器が豊富。 |
| いろいろと散策をしながらたどり着いた場所は→『ブンボーナンボー』というお店。 今日はココでランチを食べるのだ。 ブンボーっていう食べ物が有名なお店だそうで、あたしは食べたことがないのでちょっと楽しみだわ。 ブンボーというのは、米麺で作った麺に野菜と牛肉の炒めたのをのせたもの。 ベトナムのフエ地方のお料理らしい。 |
![]() |
![]() |
こちらがブンボーというお料理。 米麺の上に牛肉とモヤシの炒め物、いろんな野菜、香草、そしてピーナッツの砕いたものがのっているの。 タレは、少し酸っぱめで混ぜ混ぜした後、テーブルの上に置いてあるチリソースをドバっとかけて食べるのだ。 辛くて甘酸っぱくてすっごいウマーイ♪♪ |
| クマコご機嫌♪ こんな雰囲気のベトナムによくありがちな食堂でのお食事。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| これは一番大きな市場の帽子やさん。 帽子だけをこんなにたくさん売ってるの。 上から写真を撮ると一体なんだろう?!っていう感じですわ。 |
![]() |
![]() |
この周辺は、お土産やさんと地元の人がお買い物をする商店がごちゃまぜにある地域で、雑多な感じが好き。 |
| →旧市街と呼ばれる場所の入り口。 | ![]() |
![]() |
デジカメをものめずらしそうに覗いてきた地元の子供たち。 この後撮れた画像を見せたら、大喜びしてくれました♪ |
| 写真だけみると涼しげ?? このカフェは欧米人観光客の姿が多かったわー。 水が近いというだけでやっぱり少しは涼しいものだわ♪ |
![]() |
![]() |
これは、マンゴーアイスクリーム。 希望はサッパリ味だったけど、出てきたアイスクリームはまったりと甘いデザートものでした・・・。 結局完食することができずに、この後コーヒーを頼んでしまった・・。 |
| 私たちの目的の『Zen SPA』 閑静な場所にポツンとあるバリスタイルのエステスパ。 ハーブの香りに包まれて、心も体もリラックス♪ |
![]() |
![]() |
まず受付に入るとリラックスムード満点なハーブティーとドラゴンフルーツ、それに冷たいおしぼりが。 さっきまでの汗がウソのようにさっぱりよ~♪ |
| さっきまで暑さでバテバテだったクマコもすっかりご機嫌♪ お茶と一緒に飾ってあったお花を持ってポーズ♪ こちらのエステスパでは3時間コース(フラワー風呂、ハーブミストサウナ、全身マッサージ、フェイスマッサージ)を受けることに。 なんとこれで約4,000円っていうから驚きの安さ! 『絶対最後まで起きててやる~!』と気合充分だったんだけど、気づいたらウトウトと寝ておりました。 |
![]() |
| まずはビールで乾杯♪(飲めない私はフレッシュオレンジジュースをオーダーしたけど、これがまた美味かったー!) 一緒に出てきたこのハーブパンが・・・これがこれがホーント美味でビックリ。 ハーブの効き方、パンのフワフワ感。 どこもかしこも完璧! しかも。バターも普通のと乾燥トマトの入ったバターの1種類が用意されてたわー。 |
![]() |
![]() |
前菜にはスモークサーモンを。 サーモンの上にのってる赤いものは多分イチジクと思われる・・・。あたしとしてはイマイチだけど、友達は合う!といっていたので人それぞれでしょう。 上のほうにポコンとのってるのはネギトロサーモンって感じの食べ物。 これもまたサーモンのトロトロ感と野菜のシャキシャキ感が絶妙~♪ |
| メインは2人で1つ。 リブステーキの青コショウピリカラソース(って日本的にいうとそんな名前かな?) |
![]() |
![]() |
ちょっと~!このお肉の厚さ見て見て♪ 2人で1人前で大正解だったわ。 肉はオーストラリアビーフらしいけど、味が濃くて超イケてたわ。 ここの店員さんオススメの青コショウソースもかなりGOOD! 日本の柔らかビーフもうまいけど、オージービーフの噛んだときにジュ~っと肉汁が出てくるタイプの肉もうまいなぁ・・・。 |
| こんな感じでオシャレなカフェです。 エアコンは?って聞くと奥の部屋に通された。 案外冷房効いてて嬉しい♪ |
![]() |
![]() |
![]() |