凸凹パピヨン。そして時々ナチュラル生活。

凸凹パピヨン。そして時々ナチュラル生活。

PR

Profile

ACHAMAMA

ACHAMAMA

Calendar

Favorite Blog

旧ナナの日々つれづれ ryunanawanさん
パピヨンチェリーの… シンプルモダンライフさん
チャッピーの庭 ナッツ84さん

Comments

ACHAMAMA @ Re[1]:川から海へ(02/17) タフィーさん >blog再開おめでとう > --…
タフィー@ Re:川から海へ(02/17) blog再開おめでとう
あちゃまま@ Re[1]:アルブカスピラリスフリズルシズル。(11/26) まるたさん 放置ブログですので、返事の…
まるた@ Re:アルブカスピラリスフリズルシズル。(11/26) 東京です。6月に購入以来、風・日当たり…
ACHAMAMA @ マユマタさんへ お久です!! あっしゅがね~、闘病中です…
2009年04月21日
XML
カテゴリ: 雑貨
sawasawa

今日は雨で散歩なしだったので、リースを紹介しますネ!
ひとつはリビングに。ひとつは階段の途中に飾ってます。

まずは、上の画像。ハンドメイド品を購入してきたものなのですが~。
華奢な感じがステキだったので、リースの展覧会で二年前に入手。
以前は発色が良かったのですが、もう枯れ色ですネ。
これに似合う華奢でありながら、リースを引き立てる流木を探しました。
何日も、何日も探して。やっと出会えました。
全て自己満足の世界なのですが。階段の上り下りで毎日目に触れます。


tougarasi

↑こちらは、我家のリビングにあるリース。
友人であるNANAママのお手製です。
(←BOOK MARKS[自然素材RYU]気になる方は見てみて~♪)
ツルもNANAママが自分で切ってきて、丸めて作ってあるの。
お料理で唐辛子が欲しい時に「ぴっ」って引っ張って~♪♪
とても実用性のあるリース。
これにはちょっと力強い流木が合うかな~と、探しました。
結構納得いく流木に出会えるまで時間がかかったわ。

リースってそのまま飾ってもステキだけど。
ちょっと手を加えるだけで、もっとステキになると思いませんか?
ナチュラルが好きな私は角の取れた流木を、


夏向けに貝殻や珊瑚、ビーチグラスでリースを作ってみようかな~。
なんて。いつできることやら。やること、やりたいことだらけの私デス。

母の日にもなんか作ろうかと思ってたけど、もう時間がないなぁ・・・。
↓ここで探すのが簡単かなぁ?!皆さんはもう決まってますか?!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さっき、寝てるところ、ぱっと起きて。
7秒くらい頭を振ってたのですが、
呼びかけ、私が手で抑えたら止まりました。
これは発作じゃなくて、夢見てるのか???
発作だったら、何をしても止まらないんじゃない???
ナゾです。
でも、決めたの。
副作用が出る薬は極力避けて行く、って。
私がちゃーむだったら、って考えて。
そう、決めました。

賛否両論だろうけど。そう決めました~。
とりあえず、しばらく暖かく見守っていただけたらと思います・・・。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月21日 18時44分45秒
コメント(6) | コメントを書く
[雑貨] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: