シンビの葉っぱ、冬場はかなり邪魔なんだけど。
花が咲いてくると愛着湧くわ~♪

ピンセット持って遊びに行きます!
つかめないサイズのものはお断りヨ。
(2009年04月27日 17時49分53秒)

凸凹パピヨン。そして時々ナチュラル生活。

凸凹パピヨン。そして時々ナチュラル生活。

PR

Profile

ACHAMAMA

ACHAMAMA

Calendar

Favorite Blog

旧ナナの日々つれづれ ryunanawanさん
パピヨンチェリーの… シンプルモダンライフさん
チャッピーの庭 ナッツ84さん

Comments

ACHAMAMA @ Re[1]:川から海へ(02/17) タフィーさん >blog再開おめでとう > --…
タフィー@ Re:川から海へ(02/17) blog再開おめでとう
あちゃまま@ Re[1]:アルブカスピラリスフリズルシズル。(11/26) まるたさん 放置ブログですので、返事の…
まるた@ Re:アルブカスピラリスフリズルシズル。(11/26) 東京です。6月に購入以来、風・日当たり…
ACHAMAMA @ マユマタさんへ お久です!! あっしゅがね~、闘病中です…
2009年04月26日
XML
sinnbi


2007年12月末に購入した、寄せ植えの中の一つ。
他にモンステラ、オンシジューム、デンドロビューム、アイビー等色々植えてあって。
気温が必要なデンドロビュームは里子に出し。
モンステラは巨大化してリビングに居座ってます。
オンシジュームの花芽はちゃーむがやっつけてしまいました。。。

我家に来たシンビは、小さなポット苗で、合計三本の花を咲かせていました。
白く枝垂れて咲く姿は、とっても綺麗だったわ~。
花後植え替えをして、外に放って置き、気温が下がる頃玄関内へ。

葉っぱの色は元気がなくって、弱弱しい感じ。
適当に育ててきたのに、花をつけてくれるなんてありがたいわ~。
きっと、購入した苗が良かったのよね。
来年は管理しないと咲かないだろうな・・・。

いつの間にやら、自然淘汰されていく我家の花々。
生き残るのはきっと生命力が強い、我家に縁のある子!
そんな植物をかわいがっている私なのです・・・。
なかなか立派なガーデナーにはなれないなぁ★
虫が苦手で、きゃ~きゃ~騒ぎながら庭仕事してます。
これからバラには沢山の虫がやってくる~。
花は好きだけど、虫は嫌。。。

手でと~る、大作戦のために百円ショップでピンセットを用意して。
応戦体勢のワタシ。。。

↓シンビの寄せ植えはココで買いました~。
いつも色んな花が激安で買えます。
切花も~鉢花も~。母の日のプレゼントも?!
激安花屋さんゲキハナ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月26日 14時49分43秒
コメント(8) | コメントを書く
[ガーデニング・観葉植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんなり~(^^)  
モモ さん
苗の良し悪し、あるんでしょうね~!!
ウチのシンビも去年ですけど、
突然花芽をつけて咲いたんですよぉ~!!
今年は咲きそうにないみたいですぅ(^^;)

沖縄とか、あらゆる虫が、
巨大らしいですよぉ><



(2009年04月26日 20時34分36秒)

こんにちは♪  
デンドン さん
アイスキャスケード、透明感があって素敵な花ですね^^
我が家の観葉植物は銀ちゃんがひっくり返すので元からあるのはほとんどダメになりました。
最近大きいのに変えたのだけど土をホリホリするので
スパイクのエリカラを被せてみたり^^;
わたしは徐々に虫が平気になってきましたよ~
いいのか悪いのか分かんないけど。 (2009年04月26日 21時52分55秒)

Re:シンビジューム。アイスキャスケード?(04/26)  
ryunanawan  さん
ゴージャスです!
写真もいいかんじ!
名前も~!
我が家の虫もとってぇ~~~ (2009年04月26日 23時07分16秒)

すご~い  
あいこまま さん
あちゃままさん、こんばんはぁ~★
シンビジューム実家で育てましたが
翌年だめでこんな綺麗にもう一度お花を咲かせられるって
あちゃままさんは、すごいですねぇ~。
お色はとっても優しくて綺麗ですね。

ピンセットで一匹ずつ虫を取っている姿を想像すると
ちょっとかわいいなぁ~なんて思っちゃいました。

他にもいろいろとお部屋にあるんですか???
ぜひぜひ見せていただきたいで~す(#^.^#) (2009年04月26日 23時19分11秒)

モモさん  
alealealex  さん
シンビって。蘭の中では簡単な方らしいんだけど。
ワタシには難しく思えたわ~★
来年、生きてるかどうか???
モモさんちは咲かなくても生きてるのネ!

巨大昆虫は許せても。巨大幼虫はパス~★
(2009年04月27日 17時44分43秒)

デンドンさん  
alealealex  さん
デンドンさんの青虫画像には驚きでした~★
私は昆虫は触れても、青虫とか幼虫とかはダメ~!!
ぐにょって、しそうで怖いです・・・。
バラと虫は切り離せないですよね~。
開花まで虫との戦いです。

銀ちゃん、鉢でもホリホリしたいんですね~★
ワンコとニャンコはやっぱり違うかな。 (2009年04月27日 17時47分50秒)

NANAへ  
alealealex  さん

あいこままさん  
alealealex  さん
一番育ちそうなのを我家に残しましたぁ。
10度ないと死んじゃうのは我家には向きませんから~。
このシンビはもっともっと、ゴージャスに咲いてくれるはずなのに。
半分くらいの長さしかなくて、残念でしたぁ。

ピンセットでつまんで「うぇっ。」ってなりながら、
抹殺してます。
超真剣です。
そのうち、バラが登場してくるはずですからお待ちを~♪

(2009年04月27日 17時53分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: