凸凹パピヨン。そして時々ナチュラル生活。

凸凹パピヨン。そして時々ナチュラル生活。

PR

Profile

ACHAMAMA

ACHAMAMA

Calendar

Favorite Blog

旧ナナの日々つれづれ ryunanawanさん
パピヨンチェリーの… シンプルモダンライフさん
チャッピーの庭 ナッツ84さん

Comments

ACHAMAMA @ Re[1]:川から海へ(02/17) タフィーさん >blog再開おめでとう > --…
タフィー@ Re:川から海へ(02/17) blog再開おめでとう
あちゃまま@ Re[1]:アルブカスピラリスフリズルシズル。(11/26) まるたさん 放置ブログですので、返事の…
まるた@ Re:アルブカスピラリスフリズルシズル。(11/26) 東京です。6月に購入以来、風・日当たり…
ACHAMAMA @ マユマタさんへ お久です!! あっしゅがね~、闘病中です…
2009年05月12日
XML
biora


なので、写真は先週撮ったもの。
昨年秋に、白とアイボリーのビオラをハンギングの小リースに三株植えました。
隙間にはアイビーもちょっとだけ。
いつになったら、溢れ出すくらい育つのか、と楽しみにしていましたが★
先週の暑さで、ビオラが終わりかけてきました・・・。
溢れ出したら、壁にかけよう~♪・・・は夢に終わってしまったわ。
とりあえず、記録として残しておこうとUPします。

リースは浅いので他の鉢より、乾きやすかったみたい。

水をあげるのが大好きな人向けのハンギングリースだわ。
来年は、もうやめようかしら。
リースって可愛いからついトライしちゃうのだけれど。
去年はサフィニアを植えて、水を切らして殺しちゃったし★
手間暇かけなければならない植物は、私にはダメダメ~。
私には水をあげなくても生きられる乾燥に強い植物がいい!!

すっごくかわいいリース。
↓どなたか挑戦しませんか~?!

【初回限定/厳選送料無料】ビオラ/ベゴニア/一年草9cmポット向き/リース型プランターのセット【人気商品】(お試し)花苗で作るハンギングリース(小サイズ)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月12日 20時26分37秒
コメント(6) | コメントを書く
[ガーデニング・観葉植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: