凸凹パピヨン。そして時々ナチュラル生活。

凸凹パピヨン。そして時々ナチュラル生活。

PR

Profile

ACHAMAMA

ACHAMAMA

Calendar

Favorite Blog

旧ナナの日々つれづれ ryunanawanさん
パピヨンチェリーの… シンプルモダンライフさん
チャッピーの庭 ナッツ84さん

Comments

ACHAMAMA @ Re[1]:川から海へ(02/17) タフィーさん >blog再開おめでとう > --…
タフィー@ Re:川から海へ(02/17) blog再開おめでとう
あちゃまま@ Re[1]:アルブカスピラリスフリズルシズル。(11/26) まるたさん 放置ブログですので、返事の…
まるた@ Re:アルブカスピラリスフリズルシズル。(11/26) 東京です。6月に購入以来、風・日当たり…
ACHAMAMA @ マユマタさんへ お久です!! あっしゅがね~、闘病中です…
2009年11月09日
XML
white


花・蕾・茎がうなだれていたのを息子が救出してきました。
(どこで入手したのやら?!)

こんな時期に蕾のついたミニバラ、しかも蕾はうなだれて・・・。
ママにどうしろ、というんだ~。
とりあえず、鉢から抜いてみましょうか、とひっこ抜いたら。
すぽっと取れた。
案外根はしっかり張っている。
先日、お土産にもらった益子焼のカップ型の鉢にぴったりサイズ♪

ためしたら、蕾はぴんぴん♪元気になりました。
鉢も花も、幸せそう♪♪
道具は使ってなんぼ、よね~。

とりあえず、峠はこした。
でも。バラはお日様のもとで育てるべきかと思うけど。
温室育ちのこの子をいきなり東北の外気にあててもいいものかどうか・・・。
う~ん。
一時しのぎで、救えた命。
花後、はたして真の意味で救出できるのか?!
ママ、ミニバラとは相性が悪いでなぁ。。。
来春、生きて姿をお見せできるでしょうか?!乞うご期待。


今年はどこの土を買おうかな~。
限定100セットで送料無料、これ買ってみようかな~。↓


限定100セット! ×2袋で全国送料無料!!【×2袋】「バラの家 培養土」(バラの土)14リットル×2袋なんと送料無料です!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月09日 19時49分29秒
コメントを書く
[ガーデニング・観葉植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: