凸凹パピヨン。そして時々ナチュラル生活。

凸凹パピヨン。そして時々ナチュラル生活。

PR

Profile

ACHAMAMA

ACHAMAMA

Calendar

Favorite Blog

旧ナナの日々つれづれ ryunanawanさん
パピヨンチェリーの… シンプルモダンライフさん
チャッピーの庭 ナッツ84さん

Comments

ACHAMAMA @ Re[1]:川から海へ(02/17) タフィーさん >blog再開おめでとう > --…
タフィー@ Re:川から海へ(02/17) blog再開おめでとう
あちゃまま@ Re[1]:アルブカスピラリスフリズルシズル。(11/26) まるたさん 放置ブログですので、返事の…
まるた@ Re:アルブカスピラリスフリズルシズル。(11/26) 東京です。6月に購入以来、風・日当たり…
ACHAMAMA @ マユマタさんへ お久です!! あっしゅがね~、闘病中です…
2009年12月12日
XML
カテゴリ: 雑貨
kiri


近所にある木にたわわに実ってました。
一枝、我が家にリース素材としてやってきました。
桐なんて、普段、箪笥でみるくらいだから。
記録として、載せておきます~。

kiriri

面白い構造をしています。
外の堅い殻の中に柔らかめ種子らしいものがあって。
それを守るためか?小さいフワフワした物がたくさん詰まってて。
見れば見るほど面白い。

植物の種って、面白い。
な~んて、のんびり考えられるようになった私は歳をとったのかもなぁ・・・。

フレッシュリースで桐の実を使った物を発見。
画像を開くと、木の姿が載ってるよ♪↓


クリスマスプレゼントに★お歳暮に クリスマスリース★桐の実フレッシュリース■35cm【生】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_メッセ入力】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年12月12日 17時55分34秒
コメント(2) | コメントを書く
[雑貨] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


へええー  
あいたん さん
こうなってたんだぁ。鈴なりなんだね!
私じゃこれをリースにつけようって発想がわかないよ。
やっぱりセンスだよね (2009年12月13日 21時27分06秒)

あいたんへ  
きりん、じゃなかったでしょ(笑)
これが、桐の実なのだ~~~。
ぱっと見、なんだかわからないよね! (2009年12月14日 15時25分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: