凸凹パピヨン。そして時々ナチュラル生活。

凸凹パピヨン。そして時々ナチュラル生活。

PR

Profile

ACHAMAMA

ACHAMAMA

Calendar

Favorite Blog

旧ナナの日々つれづれ ryunanawanさん
パピヨンチェリーの… シンプルモダンライフさん
チャッピーの庭 ナッツ84さん

Comments

ACHAMAMA @ Re[1]:川から海へ(02/17) タフィーさん >blog再開おめでとう > --…
タフィー@ Re:川から海へ(02/17) blog再開おめでとう
あちゃまま@ Re[1]:アルブカスピラリスフリズルシズル。(11/26) まるたさん 放置ブログですので、返事の…
まるた@ Re:アルブカスピラリスフリズルシズル。(11/26) 東京です。6月に購入以来、風・日当たり…
ACHAMAMA @ マユマタさんへ お久です!! あっしゅがね~、闘病中です…
2010年08月06日
XML
カテゴリ: 色鉛筆画
GREEN



グリーンを塗るのに時間がかかり、

変わり映えしないので、二週upせずに今日になっちゃいました。

やっと、貝殻に手を入れはじめたのが先週。

今週は、本格的に色入れの作業にとりかかりました。

使ったのは271 ウォームグレイ2番

     109 ダーク クローム イエロー

貝殻の下地と穴の部分に271番、そして

貝殻の薄茶色に見える部分は、その上に109番を重ねました。



そして、練り消しゴムの出番。

横にす~っと入った筋は、消しゴムで消していきます。

なんとなく、貝殻らしくなってきました。

でも、写真のピントが合ってなかったみたい・・・。

実際はもう少し、すっきりした感じで仕上がってきています。

来月中には完成できるかな?!

マイペースで教室の時にしか塗らないので時間がかかります。

のんびり描いても、姿形が変わらないモデル、貝殻~♪

沖縄の海にあるような、↓の様な貝殻もいつか描いてみたいなぁ。。。

でも、高くて買えないわ(涙)



【貝】沖縄の美しい海からやってきました ひれしゃこ 二枚貝のクイーンと呼ばれる白い貝です "しゃこ貝"














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年08月06日 17時49分57秒
コメント(1) | コメントを書く
[色鉛筆画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: