奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

奄太郎

奄太郎

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2008年02月10日
XML
カテゴリ: ご挨拶
 最近、ある種の法律関係の本を読む機会が多いのですが、難しい反面、面白かったりします。

 でも法律って、えらく難しい言い方をしたり、回りくどい言い方をしたりしていますが、「あたりまえのこと」を言っているに過ぎないんですね。だからもっのすごい判りやすい内容になっていたらもっと多くの人が興味を持つ気がします。

 歴史も同じで、いきなり「守護と地頭の違いは!!」なんてやると、好きでない人はすぐ拒否反応をします。

 だから私は、人に教えるとき、まず大枠と時代の流れを語り、それから言葉は悪いですが「こいつらが守護でこいつらが地頭!!」という風にタンカ切ったように教えていたことがあります。歴史用語一切ナシ!!

 法律は間違った解釈とかしてしまうと大変なので難しいかもしれませんが、似たような形の本があったら面白いと思いますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月10日 21時07分04秒
コメントを書く
[ご挨拶] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: