奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

奄太郎

奄太郎

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2008年11月03日
XML
カテゴリ: 今日の出来事
 みなさん、大変ご無沙汰いたしております。

 私は、今日、会社に休みをもらって「江戸検定試験」なるものを受験しに行ってきました。友人から「おまえヒマそうだし、歴史知ってるから暇つぶししてきたら」と薦められての受験でした。

 初めての受験だったので主催側に問い合わせてみると「1級は2級以上ないと受験できない」ということで2級を受験、答案を照らしてみると85点で一応合格ラインでした。ケアレスミスすりゃ別ですが。(70点以上が合格)

 ところで、巷では検定試験が異様にはやっているようですね。本屋でも、それを取り扱った本がいっぱいだし、中には「町おこし」的な、えらく限定した試験もあるようです。なんでこなにはやるのか?

 今回、会場を見てみて思ったんですが、時代劇ファン的な高齢者の姿が非常に多いんですね。お金があまりかからず、向学心を与えてくれる検定試験は、第一線を退いている高齢者にはいい刺激なのかもしれません。

 2級でも何度も受験する人がいるそうですから、そのうち、予備校みたいのが出来たりするかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月03日 16時27分59秒
コメント(1) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: