奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

奄太郎

奄太郎

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2010年03月26日
XML
カテゴリ: 鎌倉・室町・戦国


 この、元寇は2回にわたり行われましたが、当時の攻撃を防いだ防塁が福岡県のいたるところに残っています。

 特に鎌倉時代に築かれた防塁は完全に残っているもの。土盛りだけ残っているもの、写真のように上部のみ顔を出して後は埋まっているものなどいろいろありますが、当時の技術を知るうえでとても重要で、国の史跡に指定され、保存されています。

 写真は九州出張の折、レンタカーで福岡を回った時に撮ったもの。確か博多湾の西側だった記憶があります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月26日 07時52分28秒
コメントを書く
[鎌倉・室町・戦国] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: