アウトドア大好き人間

アウトドア大好き人間

PR

Profile

アミーゴ6556

アミーゴ6556

Comments

アミーゴ6556 @ Re[1]:3年ぶりの御嶽山紅葉も見頃に1(09/30) やよい0310さん >紅葉が進んでますね…
アミーゴ6556 @ Re[1]:赤沢自然休養林へ1(07/22) しろごま0089さん >こんばんは、始めまし…
しろごま0089 @ Re:赤沢自然休養林へ1(07/22) こんばんは、始めましてよろしくお願いし…
アミーゴ6556 @ Re[1]:クマガイソウを観に簗谷山へ2(05/04) パンプキン2010さん >今年もクマガイ…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2013年10月12日
XML
カテゴリ: 山歩き

ここんところ暑い日が続くけど朝は、涼しいですね

さて 御嶽山の続きです

その1

その2 (継子岳へ1)

その3(継子岳へ2)

その4(継子岳へ3)

その5(四ノ池へ1)

その6(四ノ池へ2)

その7(四ノ池へ3)

その8(五の池へ1)

その9(五の池へ2)

その10(雲海と夕焼け)

その11(夜明け前)


yoake1
yoake1 posted by (C)アミーゴ


yoake2
yoake2 posted by (C)アミーゴ

ご来光


yoake3
yoake3 posted by (C)アミーゴ

 摩利支天山頂より


yoake4
yoake4 posted by (C)アミーゴ


yoake6
yoake6 posted by (C)アミーゴ


yoake7
yoake7 posted by (C)アミーゴ

 剣ヶ峰方面


yoake5
yoake5 posted by (C)アミーゴ

乗鞍・北アルプス


yoake0
yoake0 posted by (C)アミーゴ

富士山もしっかり見えましたよ

今日の音楽は、これ

Paul McCartney - Please Please Me

うぅ~ん いいですねぇ~ウィンク







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年10月12日 06時18分19秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ぶらり御嶽山へ12(ご来光1)(10/12)  
TSANYO  さん
ブログ訪問させて頂いてます。おそらく自分で行くことはまず無いと思いますので、アミーゴ6556さんのブログをシリーズで拝見させて頂き、御嶽山の魅力を味わらせて頂きました。
 ところで、頂上は摩利支天山というのですか、山の神は神社が多い中で、何とも異国的な名称ですね・・・いわくが知りたくなりますね・・。 (2013年10月12日 11時36分03秒)

Re[1]:ぶらり御嶽山へ12(ご来光1)(10/12)  
TSANYOさん お早うございます
いつもコメントありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

> ブログ訪問させて頂いてます。おそらく自分で行くことはまず無いと思いますので、アミーゴ6556さんのブログをシリーズで拝見させて頂き、御嶽山の魅力を味わらせて頂きました。
> ところで、頂上は摩利支天山というのですか、山の神は神社が多い中で、何とも異国的な名称ですね・・・いわくが知りたくなりますね・・。
-----
摩利支天は、良くありますね
詳しくはこちら 以下転載です

原語のMariciは、太陽や月の光線を意味する。摩利支天は陽炎(かげろう)を神格化したものである。 摩利支天の原形となった尊格は、おそらく古代インドのヴェーダ神話に登場する暁の女神ウシャスであろう。 陽炎は実体がないので捉えられず、焼けず、濡らせず、傷付かない。隠形の身で、常に日天の前に疾行し、自在の通力を有すとされる。これらの特性から、日本では武士の間に摩利支天信仰があった。

護身、蓄財などの神として、日本で中世以降信仰を集めた。楠木正成は兜の中に摩利支天の小像を篭めていたという。また、毛利元就は「摩利支天の旗」を旗印として用いた。山本勘助や前田利家といった武将も摩利支天を信仰していたと伝えられている。禅宗や日蓮宗でも護法善神として重視されている。

日本の山岳信仰の対象となった山のうちの一峰が摩利支天と呼ばれている場合があり、その実例として、木曽御嶽山(摩利支天山)、乗鞍岳(摩利支天岳)、甲斐駒ヶ岳があげられる。
(2013年10月13日 09時04分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: