粉粧楼
夏からぽつぽつ咲き続けてきた粉粧楼。
秋になり、お花が大きくなってきました。

真珠貝も繰り返し咲いてくれていますが
雨のせいか、花びらがこうしてみると汚れてますね。
またポツリとマッカートニーローズが咲きました。
全体に日のやや当たるほうに置いた
鉢植えのバラが元気です。
庭は日当たりわるいところにまた
夏は木や草花が生い茂るので
バラの環境としては最悪。
しかも蚊が居るので、
主も庭にあまりおでましなさらず
まさしくほったらかしのナチュラルガーデン。
秋のバラはいつもあまり期待できない我家です。
それでも咲くとやっぱり嬉しい。
今日は頑張ってと励ましながら
液肥を含ませ、葉っぱを整理してみました。
ヴァラリスとバイオポストの実験バラ園。
ちょっと悩むところです。
辛抱してみましょ。
ほんのオチビのルドゥテ