ヨセフィーヌの マンマルメゾン♪

ヨセフィーヌの マンマルメゾン♪

2007.01.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

去年の暮れに  決意して スタートした夢星ふつうの主婦 秦 万里子 さんのコンサートを開く星

会場をあたったら、半年も前だというのに
もうかなり埋まっていました。
でも運良く希望日があいていて、予約できました。
5月16日(水曜日)友引です。
みなさん、カレンダーと手帳にメモしておいてくださいね。

秦さんにも出演を正式にお願いし、ご快諾を頂くことが出来ました。
秦さんたら、カレンダーを真っ赤に塗っておいてくれるそうです大笑い
その頃には秦さんの本もCDも出るそうで
いつもにもまして張り切ってくださっています。いいぞ~!
東京はもちろん、ご縁の深い大分、
そして地元の神奈川でのコンサートが多かった秦さん
ここ千葉で開く事を長年希望し、楽しみにしていてくださったんだそうです。
秦さんにとっても、今回のこの地でのコンサートは
「ずーっと思ってた千葉でのコンサート」なんだそうです!
光栄だな~。でも成功させなきゃ!

わたしは今、お手伝いいただく方と結成しようと思うチーム名を考えています。
候補は「ドレミファビアンドリームチーム」・・そのまんまデショカ?
「ミラクルママン」
「ケ・セラママン」「シャンテママン」「ドレミカンタービレ」次々次々
こういうの苦手・・・
一緒に考えてくださいますぅ?しょんぼりクールぽっ号泣

手書きハート手書きハート
新年初笑い・・(寄席じゃないけどねぽっ
作曲家 秦 万里子 松竹梅コンサート 
♪ドレスコードは黒のタートル♪
手書きハート初笑初泣はこちらで承ります手書きハート

2007_0108_162242AA.JPG


代々木の町が黒いタートルで埋め尽くされる!?・・・こわ!

わたしには、実はこのコンサートで、さらに
とある方とお会いできるという とっておきのお楽しみがあるんですう。
さあて・・・どなたでしょ?ナイショナイショ・・・ニデキルカナぽっイイタイ!ナイショ!!号泣

もう一度その方の為にご案内しておきます、ね電話メール

ウィンク場所は Hakuju Hall
(白寿生科学研究所本社ビル内)

地図は こちら
最寄駅は千代田線代々木公園駅もしくは
小田急線代々木八幡駅 どちらからも徒歩5分。

開場13時半 開演14時 待ちがえないようにぽっ(ハイ)

クールドレスコードは「黒のタートル。。。」

ゲスト:中島奏さん(NHK週刊子供ニュースお母さん役で活躍中)

残念ながら(喜ばしい事に!)チケットは早々に完売!!
次のコンサート情報、入手できしだいお知らせしますね。
見逃した方、待っててくださいね。

過去のご案内は こちら  や  こちら

秦さんの HP はこちら。ライブの体験も曲の試聴もできます。
秦さんに関する過去日記は こちら からどうぞ。
NYパワーハウスの 中村さんの12月29日のブログ
わたしのこともちらりと書いてくれています。
いつのまにか秦さんの 関東圏ファンクラブ会長 に昇格しておりましたぽっアヘ
よだれ倶楽部  「日本におけるドイツ文化振興」部長もがんばるわ。ググ重い!

004.jpg006.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.12 18:13:06
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: