ヨセフィーヌの マンマルメゾン♪

ヨセフィーヌの マンマルメゾン♪

2007.04.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今日もゆっくりと朝風呂に入り~
再び 六本木の 東京ミッドタウン へ行ってきました。

先日行った時、実はメガネを衝動買いしてしまったの。
どこかで落としたかなんかして・・・傷ついてしまってたので。

実は近眼の人がメガネを選ぶのってすごく大変なんです。
試着していかがですか?って聞かれても
度の入っていない眼鏡じゃ実際見えないんですもの。

お店のひとにいくつか選んでもらって、その中から選びました。
そのときはすっごくいいな♪と思ったんだけど
今日はお洋服の色が違ってたせいか、ちょっと思っていたイメージと違うような。
でも出来上がった眼鏡はもう引き取るしかないですよね~・・・
ちなみに主人は気づきませんでしたクールナンテコッタ

でかけてるときに、今日もいくつか、
秦さんのコンサートのお申込みのメールをいただきました。
ご協力くださっているみなさん、本当にありがとうございます。
コンサートのドレスコードは、バラのように~~♪でございますよ。
どうぞよろしくお願い致しますね♪
そこのあなた、困らなくていいのよ、
あなたはバラそのものですもの~、そういう方はそのままお越しくださいませぽっ

明日はいよいよ鎌倉遠足♪コンサートに出かけてきます。
体調悪かったから、お友達にランチのお店や電車の時間など
お任せしておいたら、きっちりと計画を立ててくれました。ありがとう♪

そうなんです~♪総勢7名のツア~となり楽しくなりそうです。

4/28(土)  「天才たちの音の響演」
一噌幸弘 (笛) 藤原道山 (尺八)  真部裕 (ヴァイオリン、ヴィオラ) 
     @鎌倉女子大学 二階堂学舎 13:30開場 14:00 開演
春の花咲く古都鎌倉で和楽器と弦楽器の調べ・・・

調べたら二階堂学舎は鎌倉開闢の地に建つ素敵な建物でした。
木々の緑に囲まれて、落ち着いたホールで
能の笛方一噌流の御曹司、一噌さんの笛の妙技は圧巻でしょう。
甘いマスクで凛とした尺八を吹く、貴公子道山さんは皆様も御存知でしょう?
真部くんは・・・いわずもがなの若手天才ヴァイオリニスト。

邦楽界の天才ふたりとヴァイオリニストの織り成す世界。
至福の時間を楽しみに小さな旅にでかけてまいります。

親不知は、やはり親不知そのものの痛みではなく、
あご関節が炎症を起こして痛かったようです。
疲れが取れるとともに治まってまいりました。
左は親不知のあるところが痛く、右はやはり歯茎が腫れています。
持病は関節が痛む病気ゆえ、たまに起こる症状で
口があけられないときもありましたが、今回は食べられてるから痩せませんしょんぼり
これは明らかに疲労のようです。
ご心配おかけしました・・・たぶん日日薬・・・
しだいに良くなっていくはず、明日は新緑にエネルギーを頂いてまいります。


ゆっくり聞きましょ
<秦万里子さんの新♪聞日記>
ハート2007.4.25 野菜が美味しい歳 ハート
実感!
♪鯛のあら♪ 主婦万里子さん
♪不精者二連勝♪ 不精者万里子(?)さん
♪初のフォークソング♪森山良子な?万里子さん

昨日の日記 に秦さんから詩をいただきました・・・
朝からほろり・・・あったかくなりました、
秦さん印ホカロンをハートに貼ってもらったので、快復してます、元気になります。
どうもありがとう~~~

そんな温かい母万里子、友万里子、主婦万里子のコンサート

5月16日水曜日1時半開場 2時開演
"秦 万里子コンサート 春行夏来"
@船橋きららホール (JR・京成・東武線船橋駅前)
チケット 3000円 好評発売中
CD・チケットのお申し込みは  NYパワーハウス
TEL:090-6038-2481  FAX:03-5549-2134
E-MAIL: nakamura@nypowerhouse.com

こちらもお楽しみに~♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.28 01:35:37
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: