プリンセスを追いかけて、左の入り口から入ると、
そこは「ディズニーマーカンタイル」、ホテルオリジナルグッズや
プリンスが着ていたドレスなど、ディズニーグッズで いっぱいのお店。
ちいさな女の子でも身近にいたら、買ってあげたいものばかり。
一階には、他にも 24時間営業の便利な「ルッキンググラス・ギフト」 や
「マジック・メモリー・フォト」、プリンスに変身できる「ビビディ・バビディ・ブティック」や
レストラン「 カンナ
」や 「シャーウッドガーデン・レストラン
」がありました。
お友達が予約してくれたのは「シャーウッドガーデン・レストラン」
プライオリティ・シーティングで事前予約すると優先的に決まったお時間に
お食事をスタートさせることができます。
お食事の前に 二階のロビーラウンジに行ってみる事に。
不思議の国のアリスのモザイク画が迎えてくれる階段をあがると
吹き抜けのアナトリウム・ラウンジ、
ホテル滞在者のチェックインカウンターがあります。
ヴォクトリアン調でありながら、ディズニーらしさも加わり
お子様はもちろん、私達いい年した大人も
楽しく、うきうきしてしまいます。
座り心地のよいソファで、本気で眠ってしまってるご婦人もいらっしゃいました。
ディズニーランド、きっと満喫されたんですね♪
ナイスビューが楽しめる落ち着いた雰囲気の「 ドリーマーズラウンジ
」
そこにある舞浜マダムお気に入りのソファ♪
すごく大きいんです。左の椅子と較べるとわかりますでしょ?
ランチ終ったら、ここでお茶にしましょうね♪
あとで来ますね♪といったものの、
シャーウッドガーデン・レストランで、心行くまでランチビュッフェを楽しんで
ここでのお茶は またいつぞやの楽しみとなりました。
いづれ、宿泊客以外は利用できなくなると聞いていましたので
ぜひ、行ってみたかったランチビュッフェ。

私達のお席、お窓からの景色もすばらしく、
すぐ前にこのお料理が並び、最高のお席でした。
おみやげものやさんの「ボンボワヤージュ」 や「イクスピアリ」にも寄り、
近くて遠い?夢の国へのちいさな旅の一日が終わりました。
いっぱいあるいたせいか、帰りは久し振りに、足が危険な状態になり
痛み止めを飲んで、ぐっすり早めに眠りました。
今度はぜひ、ディズニーランドやディズニーシーにも♪
お土産も決まってます。
25周年記念グッズの ディズニードリームキー
、
この鍵で、どんな扉が開くのかな♪
舞浜マダム、楽しい一日をありがとうございました。
灯りがともり始めたディズニーリゾートも とてもきれいでした。
夢よ、開け、25周年の東京ディズニーリゾート
スペシャルイベントがいっぱいです。
45歳以上3人以上、私達にぴったしの
45PLUS フレンズパスポート
(11月28日までの平日限定)
や
10月限定販売の エンジョイ・アゲイン・パスポート at クリスマス
こんなお得なチケットもあるようです。
クリスマスまでにもう一度行きたいなあ。