小市民の日記

小市民の日記

2025.11.08
XML
カテゴリ: 社会

東武ワールドスクウェア内で見つけたカバンから書類をばらまく人形を見ているだけの通行人の人形。変なことにわ関わりたくないという思いが見える。自分もそんな感じだ。

「私、本当は目撃したんです。昨日電車の駅 階段でころがり落ちた子供と突き飛ばした女のうす笑い 私驚いてしまって助けもせず叫びもしなかった ただ怖くて逃げました私の敵は 私です」
このフレーズを聞くと社会が間違えた方向に向かっても声を上げす黙っている戦前のドイツや日本の民衆を連想してしまう。ファシズムが台頭する要因は少人数の賛同者とだまされる人間、大多数の傍観者だと思う。この歌詞はよく表現している。今の日本も戦前と同じ道をたどっているような感じである。このままだと遅かれ早かれ国家自体が崩壊してしまっのだろう。

転んだサラリーマンを見ている傍観者。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.08 06:30:05
コメントを書く
[社会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

小泉奈津美@ Re:奥多摩湖の桜(04/16) 飯田徳治 大沼保吉
なつみ@ Re[1]:奥多摩湖の桜(04/16) 佐々木莉佳子さんへ
奥多摩湖@ Re:奥多摩湖の桜(04/16) 奥多摩湖 奥多摩湖
白島タラオ @ Re:参議院選 民主党大敗(07/12)  7年ぶり読みました。みんなの党にして…
anaguma0778 @ Re:将棋はどうですか?(08/01)  本当にご無沙汰です。なかなか以前のよ…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: