PR

Favorite Blog

20251124 New! ☆らぴゅた☆さん

サイラー☆彡パネトー… Belgische_Pralinesさん

iNocci's 旅のLounge iNocciさん
La mia casa・・・ chitettoさん

Category

未整理

(1)

3度目の台湾

(4)

初!バンコク観光

(23)

ホノルル2023

(23)

台湾6人旅(2019.11.1~)

(34)

GoTo

(15)

FLYING HONUルル

(37)

ソウル&TDL

(19)

マイレージ

(55)

避暑inホーチミン

(25)

家族4人inシンガポール2(滞在編)

(19)

家族4人inシンガポール2(エアライン編)

(10)

娘2号inソウル(滞在編)

(14)

娘2号inソウル(エアライン編)

(17)

娘2号inホノルル(滞在編)

(33)

娘2号inホノルル(エアライン編)

(8)

家族4人inシンガポール(滞在編)

(19)

家族4人inシンガポール(エアライン編)

(10)

シャモニーへの旅(滞在編)

(45)

シャモニーへの旅(エアライン編)CPH・GVA

(21)

娘2号in欧州2(滞在編)LHR・JTR・BRU

(47)

娘2号in欧州2(エアライン編)

(30)

オクトーバーフェスト&スプリット(滞在編)

(30)

オクトーバーフェスト&スプリット(エアライン編)

(20)

長男inプーケット(滞在編)

(20)

長男inプーケット(エアライン編)

(14)

娘1号in欧州2(滞在編)PRG・DBV・FCO

(33)

娘1号in欧州2(エアライン編)

(18)

娘2号in欧州(エアライン編)

(21)

娘2号in欧州(滞在編)IST・VCE・MUC

(35)

長男inホノルル

(28)

娘1号in欧州(エアライン編)

(21)

娘1号in欧州(滞在編)VIE・MXP・CDG

(33)

娘2号in台北

(15)

ニース&フィレンツェ(滞在編)

(31)

ニース&フィレンツェ(エアライン編)

(16)

RTWへのプロローグ

(16)

Rord to SFC(実況編)

(15)

Rord to SFC(機内編)

(26)

Rord to SFC(空港編)

(41)

Rord to SFC(観光編)LIS

(19)

娘1号in上海

(27)

ホノルル2008(エアライン編)

(14)

ホノルル2008(滞在編)

(11)

ホノルル 2005

(6)

バルセロナ(エアライン編)

(31)

バルセロナ(滞在編)

(34)

巨人キャンプ

(30)

tokyo

(150)

オススメ

(47)

そのたのつぶやき・・・

(59)

いろいろ旅行

(125)

ANAプレミアムメンバー

(10)

渡航へのプロローグ

(30)

Comments

やすじ2004 @ Re:NH852にて台北(松山)へ(02/02) こんばんは!! 立春を迎えましたが、寒波…
るいま12K @ Re[1]:羽田空港T2 ANA SUITE・LOUNGE(下)(01/26) やすじ2004さんへ また寒波がやってくるよ…
やすじ2004 @ Re:羽田空港T2 ANA SUITE・LOUNGE(下)(01/26) こんばんは!! 1月も下旬になりました、…
December 15, 2024
XML
カテゴリ: tokyo




今日のメインイベントは迎賓館の見学だ
前から見たいとは思ってたけど、予約が一杯だったりと機会を得ることが無く・・・

到着するまでけっこう歩くから例によってワタシだけシャツが土砂降り状態の中、時間ギリギリというか若干オーバーしてなんとか到着
(=_=)

残念ながら撮影が許可されている場所は非常に限られているため写真は少ない

始めにオリエンテーションを受けてからガイドの方について廻る




こちら和風別館「」はよくTVに映ってるけど、この入口は印象に無い




国を感じる・・・









寒冷紗が施されている盆栽も管理が大変なんだろうな~
(´ー`)




記者たちはこっから撮影してるんだろうね




色々説明を聞いてすごく印象に残った迎賓館

内装はとても国内だとは思えない豪華絢爛さで、和風別館の中にあっては壁に触れるだけでとんでもない修繕費がかかる可能性がある恐ろしい施設
金ってかけようと思うといくらでもかけることができるんだな~と改めて思った
(=_=)








さて、ランチは事前に予約していたパレスホテルのグランドッキッチン




ここは亡くなったカミさんの叔母さんから連れてきてもらった店
正直、料理はそれほどのハイレベルを感じなかったけど、雰囲気の良さとマロンシャンティイを再び!ってことで・・・




希望通り外が見える席を用意していただいた

(^^;
東京の人々って暑さに強い?




身体中の水分が出尽くした感があるからビールの沁み込み感がハンパない!




ジュースも美味しそう




こういうレストランの何が美味しいかっていえば、まずはパンだよね~





オーダーは、ワタシはウニとキャビアが乗ったパスタ




息子が国産牛オリジナルハンバーガー








そしてカミさんが上から2番目に高いコース料理

まあ、結局は全員でシェアするんだけどね







どれもこれもシェフの想いが伝わってくるような逸品だ










が、、
前回もそうだったけど、美味しいには美味しいんだけど・・・心が躍るような驚きと鮮烈さがあまりないかも?
前回叔母さんと来た時はコース料理を食べなかったから今回オーダーしてみたけど、この価格でこの内容では次回は無いかもね



で、目的のメインはコレ
マロンシャンティイ




これはほんとに絶品!
今度はカフェタイムで利用したいなぁ・・・









新橋駅近の泊りということもあって、ちょっと運動がてら久々のお台場へ




目的のひとつはここ、AX
なにしろワイキキから撤退しちゃったからなーーー
ショックすぎる!信じられない
(@_@)




しかし、今年のモデルにワタシの物欲を満たすものは無かった
(=_=)
アバクロもそうだけど、その年その年で気に入るデザインの年かどうかってあるんだよね~

再び喉が渇いたところで生絞りジュース自販機を発見!




高いから3人で一杯
(^^ゞ
これから夕食もあるしね










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 15, 2024 07:58:43 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: