PR
カレンダー
ショコラ425さん
トラッキー0422さん
mingohさん
ほうとうです。さんコメント新着
私のブログ仲間の方が、今回九州へ遠征されることになった関係で、
「熊本の名所などを、良かったら判る範囲で教えて頂けませんか?」
みたいな要望を受けました。
当初は、その要望に沿ったレポートを、 当ブログのフリーページにて作成して、そのアドレスをその方に教える方法
で進める構想でしたが、
そのHPを見るまでに手間がかかることも、後になって判明した感じでした・・・
よって、その該当する 『熊本案内レポート』
の内容を、今回、最新記事として、下記に提示することに致しました。
第1章、くまもと阪神

まず、虎党の方が熊本に行かれるのでしたら、
このデパートには絶対に立ち寄るべきやと思います!!
まさに、「九州の虎の聖地」ともいうべきデパートともいえますし、
7階には、九州唯一の「タイガースショップ」
があります。


熊本のバスセンター 「熊本交通センター」
のすぐ隣というか、ほぼ直結しています(^^)
行き方は、熊本空港からですと、その「熊本交通センター」行きの直行バスがあります。
JRなどの鉄道利用の場合は、
熊本駅
or 上熊本駅
から、熊本市電(路面電車)に乗り換えて、「辛島町」電停にて下車します。
くまもと阪神 HP
http://www.kumamoto-hanshin.co.jp/
辛島町電停(くまもと阪神最寄)付近の地図
http://www.mapion.co.jp/station/ST28617/
第2章、熊本城

いわずと知れた?? 熊本にある名城
です(^^)
熊本へ行かれたら、ここにも立ち寄る必要もあると思われます。
熊本城 公式HP
http://www.manyou-kumamoto.jp/castle/
熊本城への行き方
http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?id=505
第3章、水前寺公園


熊本市にある庭園で、岡山後楽園を一回り小さくしたような感じです(^_^;)
庭園の緑と水の風景が、心身の保養になるかと思います。
水前寺公園 公式HP
http://www.suizenji.or.jp/index.html
水前寺公園の行き方
熊本市電 「水前寺公園」駅下車 徒歩だいたい5分
水前寺公園付近の地図
http://www.mapion.co.jp/station/ST28659/
第4章、熊本ラーメン
私は熊本市内に滞在中、食事はやっぱり「熊本ラーメン」
下記に、私が食べに行くそのラーメン店の情報をいくつか記載します。
(イ) こむらさき
まず、そのお店のHP(そのラーメンの説明も見ることが出来ます)
http://www.komurasaki.com/index.html
こむらさき、店舗案内地図
http://www.komurasaki.com/map.htm
こむらさき、行くための交通機関
・熊本市電「通町筋」電停下車、上通りへ向けて徒歩数分
(ロ)、黒龍紅
そのお店の案内HP(店公式じゃありませんが、2つあります)
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006222186/
http://g.pia.co.jp/shop/43010675
そのお店への行き方も、上記のHPを見れば判ります。
(ハ)、その他の熊本ラーメン
参考として、下記に、その「熊本ラーメン」の情報が見れるHPを、いくつか載せておきます。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/3273/ra-men.htm
http://www.tabimook.com/ramen.html
http://kumamoto.or.tv/ra-men/
第5章、その他の熊本観光情報
これまでの案内のほかにも、熊本の見所などはまだまだありますが、
それについては、下記のHPをご参照下されば、必要な情報が得られるかと思います(^_^)
http://www.manyou-kumamoto.jp/
八木裕の画像発見!! 2011年01月11日 コメント(12)
今年の初詣→阪神カレンダー入手 2011年01月04日 コメント(11)
せっかく九州に、阪神選手が来るというの… 2010年12月13日 コメント(13)