お気楽人生の軌跡

お気楽人生の軌跡

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

andy@papa

andy@papa

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

フリーページ

2008年02月24日
XML
カテゴリ: つぶやき いろいろ
昨年末に受けた、息子の留学試験 →☆ の結果が届きました。


無事、合格できました。
8月に渡米して、USAの高校新学期に入学することになります。

これから英語の勉強はもちろん、いろいろ準備に忙しくなりそうです。

ホームステイさせてもらうホストファミリーを探さなくてはいけません。


先日、初めての親子研修に行ってきました。

自己紹介、留学の目的などを英語でスピーチすることろから始まり
海外異文化を体験するだけでなく、日本文化を伝えることの重要性
などを言われ...




などなど...  いろんな経験を学んでくれるだろうなという期待と

ホストファミリーと馴染めるか、学校には溶け込めるか、授業についていけるか

などなど...  不安も一杯です。


まだ行く前なんですが、帰ってきてからの不安もあります。

高校2年の8月に復学ですから、大学受験に向けても最初は戸惑うと思います。

まだそこまで考えられないですが...


まったく動じていない本人は、頼もしいですわ



昨日は、合唱コンクールでした。

息子はピアノ教室でポップスピアノを習っていたのは知っていたんですが
学校の合唱コンクールでピアノ弾いてました(驚)

こんな真面目な曲も弾けるんだなあと...









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月24日 12時31分51秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとう!  
うれしいね!
でもちょっと心配かな?
パパもがんばってね! (2008年02月24日 14時52分51秒)

Re:親バカ日記(02/24)  
なまくま  さん
おお!おめでとうございまっす(≧▽≦)ノ
色々大変でしょうけど本人が全く動じてないってのがほんと頼もしいですね☆
英語もできてピアノまで…息子さんモテモチテ要素たっぷりぢゃないですかぁ~( ̄¬ ̄*) (2008年02月25日 00時50分43秒)

Re:親バカ日記(02/24)  
サヤッペ☆  さん
素敵な息子さんですね^^
ピアノも弾けるなんて~~♪
お子さんがいくつになっても、成長してる姿は
感慨深いものですよね

大体、私の周りでは留学で渡米すると太って帰ってくるのですが、、一人の友達はホストファミリーが
ベジタリアンで健康的に痩せて帰ってきてましたよ

息子さん留学おめでとうございます
良いホストファミリーと巡りあえあすように♪ (2008年02月25日 07時01分24秒)

Re:おめでとう!(02/24)  
andy@papa  さん
ゆかりん2580さん

>うれしいね!
>でもちょっと心配かな?
>パパもがんばってね!

心配もありますが、1年後の帰国も
すごく楽しみです(^_^)
(2008年02月28日 21時32分55秒)

Re[1]:親バカ日記(02/24)  
andy@papa  さん
なまくまさん

>おお!おめでとうございまっす(≧▽≦)ノ
>色々大変でしょうけど本人が全く動じてないってのがほんと頼もしいですね☆

いま流行の「鈍感力」なのでしょうかね(^_^)
あまり緊張するタイプではないようです。

>英語もできてピアノまで…息子さんモテモチテ要素たっぷりぢゃないですかぁ~( ̄¬ ̄*)

そんなことないですよ~
運動オンチなんですよ。あと数学も...
まあ、自信あるものが一つでもあれば十分ですね。
(2008年02月28日 21時37分00秒)

Re[1]:親バカ日記(02/24)  
andy@papa  さん
サヤッペ☆さん

>素敵な息子さんですね^^
>ピアノも弾けるなんて~~♪
>お子さんがいくつになっても、成長してる姿は
>感慨深いものですよね

そうですね。
自分の子供はもちろんですが、どこのお子さんでも
成長しているのを見ると、感激しますね。
サヤッペさんとこの、ご子息もスクスク育ってますね(^_^)


>大体、私の周りでは留学で渡米すると太って帰ってくるのですが、、一人の友達はホストファミリーが
>ベジタリアンで健康的に痩せて帰ってきてましたよ
>笑
>息子さん留学おめでとうございます
>良いホストファミリーと巡りあえあすように♪

ありがとうございます。
これから半年間、息子と会う機会も増えそうで
大変だけど楽しみです。
(2008年02月28日 21時41分24秒)

Re:親バカ日記(02/24)  
mayerny  さん
うわぁーーーーっっっ!!!
おめでとうございますっっっ!!! 大喜びですねーっ♪
クリスマスあたりが 選考試験だったんなら・・・
結果が 出るまで ほんと 長い日々でしたね(汗)
じらさんで 欲しいですよね こーゆーのって(笑)
ほんま よかったですねーっっっ☆☆☆
楽しい経験と よい思い出を持って 帰ってきてくれるのが 楽しみですね!
今から 半年間 準備ですか・・・
息子さんにとっては これまた じらされてる気分!? (2008年03月01日 12時25分59秒)

Re:親バカ日記(02/24)  
tabi-tabio  さん
すごいなぁ、留学かぁ。
憧れるけど、いざ自分の息子がって思うと正直不安ですよ。
でも、彼にはいい経験になるでしょうね! (2008年03月01日 19時32分58秒)

Re[1]:親バカ日記(02/24)  
andy@papa  さん
mayernyさん

>うわぁーーーーっっっ!!!
>おめでとうございますっっっ!!! 大喜びですねーっ♪

ありがとうございます(^_^)


>今から 半年間 準備ですか・・・
>息子さんにとっては これまた じらされてる気分!?

何やら宿題が多くて、泣きそうになってますよ。
向こうの高校の授業についていかなくていけないので
英語はもちろん、アメリカ史なんかも予習して来い
なんて宿題でてるようです。
(2008年03月02日 19時54分45秒)

Re[1]:親バカ日記(02/24)  
andy@papa  さん
tabi-tabioさん

>すごいなぁ、留学かぁ。
>憧れるけど、いざ自分の息子がって思うと正直不安ですよ。
>でも、彼にはいい経験になるでしょうね!

不安ですよね。
見ず知らずの外人の家に、子供預けるんですもんね。
女の子を留学させるのは、もっと不安ですかね?
(2008年03月02日 19時59分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: