心優しく穏やかに生きる~山登りバージョン~

心優しく穏やかに生きる~山登りバージョン~

PR

Profile

美都☆姫6

美都☆姫6

Calendar

Favorite Blog

岡崎東公園の恐竜 放浪の達人さん

NYG☆石田美都さん

爆裂種コーン こたやん114さん

うずらの卵 うずみん☆さん
人生が180度変わ… 幸運体質セラピスト工藤ももさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/04/02
XML
テーマ: 唐松岳(6)
カテゴリ: ルンルン山写真

3月10・11日以来の本格的な雪山に行ってきました。

それまでは毎週雪山を歩いていたのですが、

今回はかなりのブランクが空いてます。

体力的に自信が無かったので・・・

ロープウエイやリフト等を乗り継ぐちょっと手抜き?な登山です。

3月18日は一日アイスクライミングを楽しんでましたが、やっぱり歩いていないと

苦しいですね~!反省です。

我が家を6時10分に出発して目的地の駐車場にはコンビニに立ち寄ったにもかかわらず

7時30分前には到着です。

実は朝っぱらから覆面パトカーが居りまして・・・

スピード出せなかったので・・・

実際はもと早く到着するのでしょうね。

以外に白馬は近かった!行動範囲が広がります。

この覆面パトの後ろを着いていたので面白い光景に出くわして

今回ご一緒したカズ君と車内では大笑いです。

すっごいスピードで私の乗った車を追い越した車が覆面パトを見つけて慌てて

ブレーキをかうんですよ。

何でわかったのかって?

だって運転しながらヘルメット被ってるんですもの!

オイオイ!アイスクライミングでもするってのかい?(爆笑)

警察の方~~!それじゃ、バレバレっすよ!

抜く車、抜く車皆さん、ブレーキかってましたもんね。アハハ!

ま、朝から笑いっぱなしで駐車場に着いていざ出発!しようとしたら・・・

あれ~~!くまさんだ~!

赤岳天望荘で偶然一緒になってかず君と三脚マンさんと社長さんと一緒に飲み

翌日、横岳から硫黄に縦走 したくまさんだ!

其の後も素敵な写真を送って頂いたりマイミクさんになったりと交流はありましたが

今回お互い何処に行くかなんて全く知らなかったのですよ!

思わず「運命の再会」(?)に大笑いです。

サイズ変更IMG_0350

だって今回はくまさんはボーダーとしての白馬であって登山目的では無かったのですよ。

だからなおさらね~!

赤岳天望荘で一緒に飲んだ方々とは何故かご縁が深いのかも知れません。

師匠もクリスマスイブイブの夜に社長さんと3人で飲んでからのお付き合いですしね。

そういえば皆さん、山小屋で出逢った方ばっかりだわん。

これからも沢山の出逢いを楽しみにしてま~す!

ってすっごい前置き長過ぎ!

8時始発のゴンドラとリフト3つを乗り継ぎ一気に八方池山荘・そして登山口へ。

最後のリフトの始発迄15分程時間が空いてしまいました。

するとそこへ初めて出逢った登山者が~!

すると・・かず君の知り合いの方でした。

しかも、横浜の方。カズ君は名古屋の方です・・

以前八つの硫黄を下ってる時にも彼の知り合いのご夫婦に出会いました。

一体かず君って何者?(笑)

その方々は歩いて登って行きました。

z

歩きたくてウズウズしていた私ですが・・・

体力を温存じた方が良いとの判断で始発を待ちます。

間もなくリフトが動き一生懸命歩く宮坂さんを抜かします~!

ごめんあさ~~せ~!

z

そして山荘でトイレタイムをとったりして(水洗だし、タダだったのにはビックリ!)いたら

またまたクマサンにバッタリです!

鹿島槍をバックに記念写真です。

z

きっと又何処かでお目にかかるでしょうね。

よろしくです。

そしてようやく9時ジャスト出発です!

z






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/04/02 01:10:10 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: