アトリエアンジュ

アトリエアンジュ

スピリチュアルカラーBOOK

『スピリチュアルカラーBOOK』




「配色イマジネーションBOOK」の改題改訂版です。
(1,280円+税)毎日コミュニケーションズ





『配色イマジネーションBOOK』

配色イマジネーションbook

カラーセラピストが教える心を動かす色づかい
『配色イマジネーションbook』

著作:「CR&LF研究所」 
(2,200円+税)毎日コミュニケーションズ



色のパワーでイメージをあやつる、配色辞典です。

カラーセラピーの視点から、光の7色について各色のエネルギーや特徴を説明しています

さらにその光の7色をベースに約100色を紹介し、配色サンプルを総計900パターン紹介しており、作例も豊富です。

色の意味やエネルギーを知っていると、色選びの重要なコンセプトとなり、色選びに役立ちます。

デザインコンペやプレゼンに「説得力のある色づかい」を実現できるでしょう。



☆本の内容

・色に関する解説
「色を感じる」「色彩の基礎知識」など

色は感情に訴えかけます。国や地域、年代や性別によって若干異なりますが、 色から抱く感情には人類に共通するものがあります。

感情には「好き嫌い」や、「快・不快」のような主観的なものと、
「寒暖」や「軽重」のような客観的なものとがあり、
ここでは客観的な感情効果について説明しています。

・基本7色(虹の七色)とモノトーンについての心理的効果の解説

色の見本ページは虹の7色&白・黒・グレーをそれぞれ取り上げ、構成してあります。
各章でそれぞれのジャンルの色について、心理学的見地より解説を行っています。

・チャクラシステムについて

人間の体は、虹の七色のパワーが必要です。

光を取り入れる体の中のエネルギーセンターがチャクラです。

・色について(約100色)
・配色サンプル(約900パターン)
・便利なデザインサンプルもあり。




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: