アトリエアンジュ

アトリエアンジュ

PR

September 12, 2005
XML
テーマ: 今日の体調(3694)
カテゴリ: ポストペット日記
先日、声がでなくなった事を日記に書きました。

お見舞いのコメントを皆さんからいただき、
有難うございました。

その後ですが、少~しずつ声がでてきました。
まだ、低い声でガラガラですが…

昨日、選挙速報を見ていたら、声がガラガラの方たちが
たくさんいたので、声がでない仲間がいるなぁと思ったりしました。
(でも、私は声出してないのに)

昨日も、某お店でジェスチャーしてると聾唖者と思われたみたいでした。

応対はちゃんとしているのだけど、ちょっと不自然な感じを
受けてしまった。

日本は、障害のある人と健常の人を離すことが多いから
障害者とどのように関わったらいいのか、分からないのかも
しれない。

最近の学校では、知的障害の子も普通のクラスに入っている事も
多いらしいので、子供たちは、自分達とちょっと違う子がいると
いうことを、ごく普通に受け止められるみたい。

私が子供の頃は、障害のある子は特別のクラスに行っていたので
そういう人を目にすることは、あまりなかったからなぁ。

世の中には、いろいろな人がいるのだから、皆が助け合って


以前、東京のある駅のラッシュ時に、ものすごい人数が階段を
上がっていったのだが、その真ん中あたりに白杖の人(目が
見えない方)が立っていて「すみません、すみません」と
皆に大きな声で呼びかけていた。

その様子から何か助けを求めているようだった。


混んでいて立ち止まれなかったのかもしれないけど。
私も、声をかけたかったが、階段の端にいて、人の波に押されて
移動できなかったが、その後どうなったのだろう、と今も思う。

本当は一人ひとりは人を思いやる気持ちはあるのではないだろか?

でも、人数が増えると、波動が粗くなってしまい、真の自分を
忘れてしまっているのかも…

・・・などなど、色々考えてしまった今回の声枯れ事件でありました。
(話が長くなってすみません)

明日は、絵画療法のグループセミナーがあるんだけど…
声がでないと商売(?)にならないなぁ。
でも、根性(?)で、治そうっと。

たった今、暑くなったのだけど、クーラーは止めておこうと思い、
昨年買った「冷風扇」のスイッチを入れた。

その時、かの時、私の頭の中のスイッチが入った…

で、冷風扇をじ~~~~~っと見た。

これだ!!

そういえば、数日前に冷風扇を長時間つけたままに!!
いつもは、クーラーが効いてきたらすぐ止めるのに、うっかり
していて、腕が冷えひえになったのだった~~。

冷風扇の風は、上半身にあたるようになってるし。。

このせいで、喉がやられたのかも?????
シクシク。
4949










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 12, 2005 12:21:31 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

raphaela

raphaela

Favorite Blog

『一応来福』 こて… こてちママさん
クラブGAIA~楽天出… sarah-21さん
atelier☆lucere さくらおかそのえさん
♪毎日楽しく修行して… 歌う英会話社労士♪満莉香さん
Gate of Heaven AVE-MARIA358さん

Comments

元King @ Re:賢い女は捨て上手?(11/12) 昨年は捨てるということについて深く考え…
うさぎ1455☆ @ 例の本で試しました こんばんは。うさぎも、近藤麻理恵さんと…
raphaela @ Re:お財布ふりふりしてみましたよ^^(11/09) うさぎ1455☆さん >ふふふ^^こんばんは…
うさぎ1455☆ @ お財布ふりふりしてみましたよ^^ ふふふ^^こんばんは。10日の夜に頑張…
raphaela @ Re:晴れの予定だったけど…(11/08) うさぎ1455☆さん >こんばんは。9日、晴…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: