コットンハウスアン アンの暮らし

コットンハウスアン アンの暮らし

PR

カレンダー

お気に入りブログ

「ニュースレター」… 株式会社ごえんさん
静岡県浜松市細江町… くめっち・ひさごめさん

コメント新着

あっちゃん@ Re:陰陽師の言うこと信用しますか(02/09) こちらのブログを現在、利用されているの…
あっちゃん@ Re:陰陽師の言うこと信用しますか(02/09) こちらのブログを現在、利用されているの…

フリーページ

プロフィール

ついてるアン

ついてるアン

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年01月17日
XML
カテゴリ: 暮らし

    2016年もすでに半月

ようやく冬らしい寒さが戻ってきた。

これでコートやジャケットの冬物が出てくれれば

うれしい。

 健康管理に始めた山登りにはまってしまった。

今年最初の山行は京都トレイル

今年は3~4回に分けて京都を囲む山々を歩く

 その京都トレイルをしたい。トレーニングと下見を兼ねて

嵐山から松尾山経由西芳寺までをあるいた。

距離的には少なく時間も2時間かからなかった。

後は嵐山の散策と出町にある京生菓子「ふたば」の

豆大福を買って帰る。

ふたばは店の前に列をなして並んでいる。

事前に予約していたので、直ぐに対応していただき

並ばずに買うことができた。

美味い。5個入りを2パック購入。

夏までに5kgダイエットして槍ヶ岳に登りたいと思っているが

豆大福美味過ぎ  ダイエットにならない。

IMG_3150.jpg  松尾山山麓から見た東山の山並み

IMG_3153.jpg  松尾山下山付近の「山の神様」

                    入山者の安全を祈っている神様

IMG_3155.jpg  西芳寺  IMG_3157.jpg  双葉の店頭






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月17日 21時33分59秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: