つれづれなるままに・・・あんぱんまんの部屋

つれづれなるままに・・・あんぱんまんの部屋

私の思い出の・・・


(その後、中学・高校も通いましたが・・・)。
大好きだった歌です。


小学校入ったころは、何のことやらチンプンカンプンの歌詞でした。
中学ころには、大体意味は分かりましたが、それでも
目睫(もくしょう)、鋭心(とごころ)なんて言葉、
大人になった今でも難しすぎて使いませんねぇ・・・。

戦前から歌い継がれている校歌なので、
2番、ずいぶん、右寄りっぽい歌詞ですね。(^^;;;



1. 摂河の広野 茅渟の海原
  我が学舎の窓に集まり
  金剛の山 浪速の港
  また目睫のうちに連なる

2. 皇祖の遺跡 忠士の古蹟
  朝夕眺むる我等が誇り
  いかで鋭心起こさざるべき
  いでや努めて 国家に尽くさん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: