つれづれなるままに・・・あんぱんまんの部屋

つれづれなるままに・・・あんぱんまんの部屋

大根づけ



だいこんづ~け、だいこんづ~け、う~らがえし。
だいこんづ~け、だいこんづ~け、おもてがえし。


幼児と遊ぶときは、
2人が立って向かい合わせに手をつなぎ、
(「なべなべ底抜け」と同じように)
「うらがえし」で手をつないだままひっくり返って背中合わせになり、
「おもてがえし」でまたひっくり返って、向かい合わせになる。

あるいは、多数で大きな円を作り、個々が手を放した状態で立ち、
「裏がえし」で、ぴょんと跳んで(その場で転回)後ろ向きになり、
「表がえし」でまたぴょんと跳んで、円の中心を向く状態に戻る。


赤ちゃん(←ただし首の座ってない赤ちゃんは避ける)とするときは、
膝まづいたお母さんの前に赤ちゃんを寝かせて、
「大根づけ」で赤ちゃんをさすり、
赤ちゃんを半身の寝返り状態にころがす


手遊び目次へ戻る




© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: