アンリの楽天【ご縁】日記

アンリの楽天【ご縁】日記

★人生初の盆踊り!!の巻

■10時:
起床

昨日は夜まで大変だった・・・

今日は昼からで良いとの事ですので
まったりと少し遅めの起床。
WEBページの更新や、メールチェックなどをして過ごす。

■12時:
そろそろ出発

Mさんと待ち合わせて行くので準備して、駅前に車で移動。本当なら22分に電車が到着しているはずなのに来ない・・・

メールの返事がないので、5分ほど待った後出発。(メールにタイムラグがあったらしく、すれ違いになってしまいました・・・)

■13時~:
事務所到着、作業

パンをぱくつきながら到着。まったりとWEBページの作業をしながらMさんと合流。

■16時:
現地に移動

今日は近くの『 いのち・愛・ゆめセンター 』にて大盆踊り大会!!

中村議員曰く、

『ここの盆踊りは他と一味も二味も違うで~♪』

とのこと。現地に移動して、雑用をお手伝いする。
18時になって、ビールと共に美味しい食事で腹ごしらえし、
いざ!祭りの地へ!!

※今日は中村さんのご自宅に泊めて頂くため、 今まで我慢していたお酒をガンガン飲んでいます(^^;

■18時30分:
祭り開始!!&売り子

中村さんが参加されている団体のブースで、
『スーパーボールくじ引き』&『消しゴムくじ引き』&『スケルトンチョロQ』
を販売することに。
●こんな感じです●

とりあえず、子供達を相手に商才を発揮する♪親子三代商売人の血は伊達やあらへんで~!!!

・・・他のお手伝いさんに、
『あんた、物売るのうまいなぁ~!』
と驚かれる(汗

元が取れた時点から、残りを安売りや抱き合わせ、
ジャンケンで勝った人へプレゼントするなどの方法で
無事開始約2時間で完売♪

8時頃から本格的に始まるという盆踊りになんとか間に合った。

■20時~:
盆踊り見学

8時までは、夜店をやっていた若い衆がいるためか
のんびりした曲や子供用の盆踊り曲
(ひょっこりひょうたん島、アラレちゃん音頭等)
がメインでこんな感じの雰囲気。
●まったりモードです●

地元の中村議員が、他の来賓の方を紹介する姿も。

■20時30分:
祭りの本性

若い衆の露店が暇になってくると、だんだん祭りがその本性を現す・・・

江州音頭の時にそれは始まった。

ん??

んん???

わらわらわらわら

そこらへんにいてそうな、普通の若い世代10代~20代前半を中心に、人が集まる集まる・・・

●上の写真と比べてみてください●

■22時:
人生初の盆踊り参加♪

楽しそうだなぁ~と思いつつも、
物心ついてからは一度も盆踊りに参加したことの無い私。
(恥ずかしがりやなんですもん(^^;)

『見るだけじゃあ、祭りの本当の楽しさはわからへんで~』との中村議員の勧めで、この江州音頭を教えて頂く。

どんな踊り方かと言うと・・・

1、左足を右前方に上げて前に進む → 2、右足を左足前方に上げて前に進む →

3、左足を、そのまま左にツーステップ。 → 1・2・3を繰り返し →

4、ツーステップ後に体を半回転させツーステップ → 4を繰り返し →

5、一歩下がって手拍子。 → 以下、1から繰り返し

という至極簡単な踊り。(手は適当(笑)

外国人の方も、普通に混ざって踊ってらっしゃいました♪
普通は外国人の方は『ビューティフオー!!』とか言いつつ写真を撮ったり、
見学するだけなのにこの盆踊りは参加しやすい雰囲気がありますね!!

デジカメでムービーを撮ってみました。
画質は最悪なので何やってるか分かりませんが、
雰囲気だけ以下のファイルでお楽しみください。

踊る人達   ● 囃子隊
※二つとも400Kの容量がありますのでご注意。mpg形式です。

■22時30分:
一端休憩

みんなさすがに体力があるなぁ・・・

踊りやすい代わりにハードなこの踊り。
汗びっしょりになったので少し写真を撮ったり、
大谷信盛議員の秘書の方とお話したりする。

大谷議員のインターン生は、茨木のウルフルズの野外コンサートに行っているらしい。・・・こっちの方が楽しいかも(^^; (ウルフルズファンの人ゴメンなさい)

■23時:
アンコール?!

休憩後、また輪に入って踊りつづけていたら23時になったので終了。すると・・・??

「アンコール!」「アンコール!!」「アンコール!!」

盆踊りのハヤシ歌にアンコールって聞いたことありません(^^;

上のムービーのおじさんが、アンコールに答えて10分間だけ延長♪
うひょひょ~~~い!!!!
(あまりに周りのテンションが高いため、私もおかしくなっている)

■23時10分~:
終了・片付け

名残惜しくも、アンコール終了。

みんなまだまだ踊り足りなさそう~ (≧◇≦)

今日は日曜日。明日お仕事のある人もいるので早速片付けに入る。

テキパキテキパキと、10代から60代の人までみんなで片付け。

■25時半:
片付け終了

すげぇ~・・・あれだけの大きさのセットを、いっきに片付けちゃった。

盆踊り、片付け共に参加してクタクタ。。。今日は泊めて頂けるので、ゆっくりと寝たい・・・

■26時~:
第二次宴会開始!?

なんと!これから中村さんの事務所で宴会を開くとか!!・・・みんなタフだ・・・(--;

意識が朦朧としながらも、ビール・チューハイ・焼酎・ブランデーを飲む。

■27時~:
倒れる

・・・げふっ

・・・ね、寝よう・・・

中村さんのご自宅にて、泊めていただく。
中村さんは明日横浜に朝の新幹線で行かなければいけないとか。
すげぇ~・・・中村さんすごすぎます・・・

■今日の中村議員:
踊るいなせな議員

楽しそうに踊ってらっしゃいました(^^;



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: