あおさん日記

あおさん日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たびだち

たびだち

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
April 12, 2006
XML
カテゴリ: 絵本のこと
今日は久しぶりにルーシーに絵本を読んであげました。最近、幼稚園でストレスが溜まっているのか娘は、やさしい気持ちになれる絵本を選んできました。
本日の絵本
娘が選んだ絵本
いないいないばあ改版 0歳のときから読んであげていた絵本。ほぼ、最初に読んであげて最初に気に入った絵本です。車の中ではいないいないばあのCDをいつも聞いていました。娘が大好きな絵本です。一番初めに読んであげるには最適な絵本だと思います。
自分でも読めるほど暗記しているのに、今日は膝の上で聞きたかったのかな。
おひさまあはは これも幼稚園前の子でも十分楽しめる絵本です。我が家では、笑い声のあははの部分を本当に笑って読みます。そのフレーズになると読み手も笑うし、娘も大喜びで一緒に笑っています。一気に気分が明るく、楽しくなる絵本です。

上の2冊は幼稚園から帰ってきてすぐに読みたがりましたので、やはり、かなりプレッシャーがあるのだなと改めて思いました。でも、この本を読んだら元気になれた気がするな。
ただいまお仕事中 ただいまお仕事中
この本はハチロウタに小学生になったので、大人の仕事を少しでも理解してもらって、将来なりたいものが見つかればいいなと思って購入した絵本です。おもちゃさんとか先生とか身近な職業をインタビュー形式で、説明している絵本です。子供でも理解しやすいし、仕事の内容やなるためにはどうすれば良いかも簡単に書いてあります。娘は細かいところは難しいので読まないで、職業と仕事の流れを教えてあげていたら、おもしろいねと言っていました。働くことがどんなことか少しでも知ってもらって将来の目標が持てればいいなと思います。

私が選んだ絵本
からだっていいな からだって いいな
体とこころの大切さを絵で描いて教えてくれる絵本です。日常の生活の中で自然と感じるこころをうまく描いていて、とても良い絵本です。すもうをとった。わたしは、おにいちゃんに まけた。

さかなってなにさ さかなってなにさ
さかなを知らないうさぎが、さかながおいしいとねこにおしえてもらって、さかなをさがしにいきますが、けっきょくは、・・・・・・。せな けいこさんの絵がかわいい絵本です。
せんたくやのブラウニー クレヨンハウスで初めて私が買った絵本です。かわいらしい絵に誘われて、幼稚園前の息子に買ってあげた思い出の絵本です。
春 春 
五味太郎さんの絵本です。季節を小さい子供でも感じられればと思い購入した絵本。他に夏も持っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 12, 2006 11:23:16 PM
コメント(2) | コメントを書く
[絵本のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: