お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2010/07/08
XML
カテゴリ: 家族

次男よしくんは、皆さんもご存知のとおり、
鉄キチ&カーキチである。

ハングルも、ソウル地下鉄路線図で覚えたほど。

関心のないことは、
必要なことでも、
耳にも頭にも入ってこないらしいが、
関心のあることには、
異常なほどの観察力をみせる。

将来が、楽しみなのか、心配なのか、わからないやつである。


ちょっと前から、これまた異常に関心を持っているのが、

である。

なぜ、お便器??@@
わからない。。。。。。。

特に、ウォシュレット付きの便器に、関心大だが、
ウォシュレットが無くても、いいらしい?

外出先でトイレに行くと、
必ず、熱心に観察してくるようで、
出てきてから、今入ったトイレの便器について、熱く語ってくれる。

時々、
「女子トイレの便器のメーカー、何だった?」


そんなの、見ないよね、普通。。。

「見てない」
と言うと
「見てきて」
と言われる恐れがあるので、いつも

と、テキトーに答えている。

この、お便器熱、
一体、今後、どうなるのか?
実を結んで、将来、お便器メーカーにでも就職しちゃうのか、
タダの変な趣味で終わっちゃうのか~~~



昨日の万歩計 12310歩






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/08 09:07:36 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
mitsuru318  さん
いや~
よしくんは大物になりそうな気配がします。^^
我が家のマンネはアバタが好きで、私が何かを印刷しようとすると女の子の着せ替えようのアバタが印刷されて出てきます。TT
こんなことするのはマンネしかいないのですが、辞めて~~~と叫びたくなります。^^ (2010/07/08 09:14:37 AM)

Re[1]:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
はんら  さん
mitsuru318さん

>いや~
>よしくんは大物になりそうな気配がします。^^
>我が家のマンネはアバタが好きで、私が何かを印刷しようとすると女の子の着せ替えようのアバタが印刷されて出てきます。TT
>こんなことするのはマンネしかいないのですが、辞めて~~~と叫びたくなります。^^

どこんちも、マンネあたりが、ちょっと面白いキャラみたいですよね?^^
よしくんは、私には全然似てないので、よく理解できないんですが、見てて面白いヤツではあります。^^;
(2010/07/08 09:18:16 AM)

Re:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
megurin7  さん
よしくん、頼もしいですね^^
もしかしたら大物かもよ~♪
そしてはんらさんの教育熱心なところや穏やかに育ててるところがよくわかる~♪

子供って不思議だよね~!
兄弟いても全然違う人格してるよね^^
(2010/07/08 10:25:30 AM)

Re:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
saki18  さん
ぷぷぷ、笑えますね…。
韓国の便器メーカーって…ロイヤルTOTOと、何がありましたっけ?? デリム?
しらっと「イナックス」とか言ったら「違うよ!!!」とか激怒されちゃうんでしょうかね(笑)。それとも「えっ!!何それ!見たい見たい!」って大騒ぎ?
韓国にもあるのかな…。あるかも…。 (2010/07/08 11:21:37 AM)

Re:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
三河の住人  さん
おやおや
今度は 便器ですか。
INAXのカタログでも 送りましょうか。

小学生の頃 
手当たり次第集めていたような覚えがあります。
集めたものには かなり詳しかったと思います。

たぶん 夏休みの昆虫採集から始まったのでしょうが

マッチのラベル

1升びんのラベル
(祖父が宿屋をやっていたので集めやすかった)

古銭(古い家の倉から かっぱらってきた)

切手(グリコかなにかの おまけで外国の切手がもらえた)


かぎ(開ける方のアレ)
これは 学校に持っていって先生に「なんに使うんだ」と
執拗に聞かれた。

オイルライター
(家が 食堂もやっていたので アメリカ兵が やってきた時 記念にくれた チーム名がはいっていた)

くも(スパイダー)
ホルマリン漬にしていた。
(友達の蝶収集に対抗 これは ずいぶん集めた)

みんな どこかに消えてしまいました。

今は ぐいのみと 石ころ。
(玄関に かざっています)

500円玉は 10万円分集めたことがあります。
これが お金を 収集した唯一の記憶。



(2010/07/08 11:44:20 AM)

Re:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
りんご さん
よしくん、今度おばちゃんとじっくりお話しましょう。

もうたまりません。。。 (2010/07/08 12:50:02 PM)

Re:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
やっぱり韓国もTOTOが主流なんですか!
でも、義父母宅はたしかTOTOでしたが、
義姉宅はAmerican Standardってところの便器で、
ふーん、こんなのがあるんだ…と興味もって見て覚えてきてました。
あれ…こんなところに目がいっていた私も
よしくん気があるのかしらん(笑)
よしくんは便器のどこに心惹かれてるのかな??
陶器のつや?便器の作り?
どこに着眼点があるのか、知りたいです^^ (2010/07/08 01:42:55 PM)

Re:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
フィギアファン さん
家の長男(小4)もお便器大好きです~。
ホームセンターにいくとリフォームのトイレのコーナーに行って熱心に観察してますよ。
小1時間くらい便座を開けたり閉めたり行ってから帰るまでずーっとそこにいます。

学校のトイレが今日詰まった。TOTOのエコじゃないやつで...
○○くん家のトイレはINAXで家と似てるけどもっとエコなやつで水の量が超少ないんだよ!!
○○公園のトイレは..
もうこんな話ばっかですよ。
なんででしょう??

家だけかと思ってました。
よしくんも同じでうれしいです~。 (2010/07/08 01:49:36 PM)

Re:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
のりのり さん
がはは、笑えるぅ。
我が家は一応ウォシュレットですが、見に来ますか?でも、トイレを見に来られると思うとちょっと構えます。
日本の家のトイレは人感センサーで、トイレに入ると自動で開くのなので、ぜひ日本の我が家へよしくんを招待したいです。その時にはトヨタ自動車の工場見学も一緒にどうですか?お待ちしてまーーす。 (2010/07/08 04:29:22 PM)

Re:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
よし君 相変わらず面白いですね~ 
なんで便器なんでしょうね~ 笑
コーちゃんが小学校の頃 便器に興味はなかったんですか?
これからもずっ~とはんらさんの日記を読み続けて よし君の将来を知りたいです☆
(2010/07/08 10:12:24 PM)

Re[1]:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
はんら  さん
megurin7さん

>よしくん、頼もしいですね^^

ぎゃはは。
頼りないやつです~

>もしかしたら大物かもよ~♪
>そしてはんらさんの教育熱心なところや穏やかに育ててるところがよくわかる~♪

>子供って不思議だよね~!
>兄弟いても全然違う人格してるよね^^

ホント、同じように育ててるのに、長男と次男は、似ても似つきません。
足して2で割ると、結構、普通になるかも?と思うことも。
長男は繊細で細かすぎるし、次男は大雑把すぎるんです。
(2010/07/09 08:58:13 AM)

Re[1]:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
はんら  さん
saki18さん

>ぷぷぷ、笑えますね…。
>韓国の便器メーカーって…ロイヤルTOTOと、何がありましたっけ?? デリム?

今、我が家の便器を見てきました(爆)が、ドンス(Dong Su)と書かれてます。

>しらっと「イナックス」とか言ったら「違うよ!!!」とか激怒されちゃうんでしょうかね(笑)。それとも「えっ!!何それ!見たい見たい!」って大騒ぎ?
>韓国にもあるのかな…。あるかも…。

さあ~???^^;
今の今まで、便器に関心を持ったこともなかったです。
TOTOも、同名の音楽グループがいたじゃないですか、それで知ったくらいでしたもん。
(2010/07/09 09:00:59 AM)

Re[1]:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
はんら  さん
三河の住人さん

>おやおや
>今度は 便器ですか。

ははは~
なんでこんなものに関心を持ち始めたんだか???^^;

>小学生の頃 
>手当たり次第集めていたような覚えがあります。
>集めたものには かなり詳しかったと思います。

やっぱり、男の子の特徴なんでしょうか。
私が、3人姉妹で育ったので、理解不能です。^^;

>たぶん 夏休みの昆虫採集から始まったのでしょうが

>マッチのラベル

あ、マッチ箱を集めるのは、私の子どもの頃も、結構、流行ってたような?
私も、いくつか集めた記憶が。。。

>1升びんのラベル
>(祖父が宿屋をやっていたので集めやすかった)

>古銭(古い家の倉から かっぱらってきた)

>切手(グリコかなにかの おまけで外国の切手がもらえた)

切手も、メジャーでしたよね。
私も一時期、集めましたが、別に熱心ではなかったです。
父親が熱心に協力してくれてた記憶が。^^;

>かぎ(開ける方のアレ)
>これは 学校に持っていって先生に「なんに使うんだ」と
>執拗に聞かれた。

鍵は、願い事がかなうおまじないだとか何だとかで、やはり、ちょっとメジャーなコレクションだったような記憶が。

>オイルライター
>(家が 食堂もやっていたので アメリカ兵が やってきた時 記念にくれた チーム名がはいっていた)

>くも(スパイダー)
>ホルマリン漬にしていた。
>(友達の蝶収集に対抗 これは ずいぶん集めた)

ここらは、いかにも男の子ですね。

>みんな どこかに消えてしまいました。

>今は ぐいのみと 石ころ。
>(玄関に かざっています)

捨てない奥様、偉いです。^^

>500円玉は 10万円分集めたことがあります。
>これが お金を 収集した唯一の記憶。

うちもどうせなら、そういう実用的なコレクションのほうがいいわ~^^
(2010/07/09 09:07:54 AM)

Re[1]:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
はんら  さん
りんごさん

>よしくん、今度おばちゃんとじっくりお話しましょう。

>もうたまりません。。。

小3の今も
「&$@#*$%@~」
としゃべってるので、何言ってるのか、理解不可能かも。^^;
(2010/07/09 09:09:13 AM)

Re[1]:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
はんら  さん
うーくんオンマさん

>やっぱり韓国もTOTOが主流なんですか!

どうなんでしょう~?
私は便器を眺めたことがないので、わかりません。^^;

>でも、義父母宅はたしかTOTOでしたが、
>義姉宅はAmerican Standardってところの便器で、
>ふーん、こんなのがあるんだ…と興味もって見て覚えてきてました。
>あれ…こんなところに目がいっていた私も
>よしくん気があるのかしらん(笑)

きゃはは~
そうかもしれませんー。^^
私は、便器をしっかり見たことってないですー。

>よしくんは便器のどこに心惹かれてるのかな??
>陶器のつや?便器の作り?
>どこに着眼点があるのか、知りたいです^^

やっぱり、造りみたいですよ。
水を流すときに、ボタンを押すのか、レバーを押すのか、
ウォシュレットにはどんな機能があるのか、
など?
実はあまり関心がないので、上の空で聞いてます。汗^^;
(2010/07/09 09:13:29 AM)

Re[1]:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
はんら  さん
フィギアファンさん

>家の長男(小4)もお便器大好きです~。
>ホームセンターにいくとリフォームのトイレのコーナーに行って熱心に観察してますよ。
>小1時間くらい便座を開けたり閉めたり行ってから帰るまでずーっとそこにいます。

ぎゃははは~!
そりゃあ、よしくんより、ずっとウワテじゃないですか~!爆。

>学校のトイレが今日詰まった。TOTOのエコじゃないやつで...
>○○くん家のトイレはINAXで家と似てるけどもっとエコなやつで水の量が超少ないんだよ!!
>○○公園のトイレは..
>もうこんな話ばっかですよ。
>なんででしょう??

ほんと、ほんと、なんでなんでしょう???^^;
私も、便器のどこが面白いのかさっぱりわからないんですが。

>家だけかと思ってました。
>よしくんも同じでうれしいです~。

私も、うちだけかと思ってました。
お仲間、いや、よしくん以上に熱いお子さんがいて、嬉しいです。爆。
(2010/07/09 09:16:39 AM)

Re[1]:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
はんら  さん
のりのりさん

>がはは、笑えるぅ。
>我が家は一応ウォシュレットですが、見に来ますか?でも、トイレを見に来られると思うとちょっと構えます。

私も、トイレを見に行く、と思うと、構えるかも。爆。

>日本の家のトイレは人感センサーで、トイレに入ると自動で開くのなので、ぜひ日本の我が家へよしくんを招待したいです。

おもも~
そんなトイレにゃ、永遠に出入りし続けるかも。

>その時にはトヨタ自動車の工場見学も一緒にどうですか?お待ちしてまーーす。

よしくん鼻血ブーになりそうな盛りだくさんなツアー!笑。
(2010/07/09 09:19:24 AM)

Re[1]:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
はんら  さん
ここあ2003-9さん

>よし君 相変わらず面白いですね~ 
>なんで便器なんでしょうね~ 笑
>コーちゃんが小学校の頃 便器に興味はなかったんですか?

我が家の家族に、今だかつて、お便器に関心を寄せたことのある人はいません~~~

>これからもずっ~とはんらさんの日記を読み続けて よし君の将来を知りたいです☆

変なヤツになっちゃわないことを祈ってるんですが。。。汗;
(2010/07/09 09:21:06 AM)

Re:小3次男の最近の関心ごと  
エンチョ さん
はじめまして
変なHNでごめんなさいm(_ _)m
我が家にも少3男子がいるので楽しく読ませて頂きました。
将来に役立ちそうな趣味ですね(^O^)
ぜひ親子で~(^o^)/お邪魔しました。m(_ _)m
(2010/07/14 06:11:54 PM)

Re[1]:小3次男の最近の関心ごと(07/08)  
はんら  さん
エンチョさん

>はじめまして

はじめまして~
ご訪問、コメント、ありがとうございました。

>変なHNでごめんなさいm(_ _)m
>我が家にも少3男子がいるので楽しく読ませて頂きました。

まあ、お友達ですね~^^

>将来に役立ちそうな趣味ですね(^O^)
>ぜひ親子で~(^o^)/お邪魔しました。m(_ _)m

将来、役立つといいんですけど。笑。
(2010/07/14 06:18:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

11.北海道北東ドライ… New! ちーこ♪3510さん

ご馳走するつもりが! New! 韓国の達人!さん

【NHK WORLD】Where … New! みーな@韓国さん

心明るく New! nik-oさん

コールセンターに電… New! ジェウニー1072さん

Comments

はんら @ Re[1]:モヤシのお値段(05/14) New! ちーこ♪3510さんへ 穀物が混じってる…
はんら @ Re[1]:モヤシのお値段(05/14) New! tckyn3707さんへ 日本のモヤシは安すぎて…
nik-o @ Re:モヤシのお値段(05/14) New! 色んな外国に行った時地元のスーパーに行…
ちーこ♪3510 @ Re:モヤシのお値段(05/14) New! 韓国もお米たーくさん食べる国民ですよね(…
tckyn3707 @ Re:モヤシのお値段(05/14) New! アンニョンハセヨ!! 日本の小売店にとっ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: