お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2013/12/19
XML
テーマ: 韓国!(17704)
カテゴリ: 韓国生活



今朝も雪が積もってる。




韓国の西海側のボリョン市というところには「チョンブク牡蠣団地」という
牡蠣で有名なところがある。

韓国では有名なナムダンハン(港)のすぐ近くです。


20131215_123442

ホントは今週末が「牡蠣祭り」らしい。
お祭りのときは混みそうだな~と思って
その前に行ったんだけど、既に充分混んでいた。



20131215_123543

牡蠣のお店がずら~り。

生牡蠣もあるのかどうかはわかりません~

はんらは、行く前に楽天のお仲間がひとり、
生牡蠣にあたってたので、
生牡蠣じゃなくて良かったと思った。



20131215_124210

たらいにいっぱいが3万ウォン。
これは半分くらい?



20131215_124346

じゅーじゅー。
牡蠣が焼かれながら、最後のあがき?で
口を開けながら、すごくはじけ飛ぶんです。
火傷しそうで怖かった。^^;



20131215_130249

口を開けた牡蠣は、ナイフでこじ開けて食べます。




20131215_130245

ひぃぃぃぃぃぃぃ。
手元が怖すぎます、よしくん!
大丈夫か?!?



20131215_130254

やっと開いたか???



20131215_124858

ご対~面~~



店のおやじが、蒸し牡蠣のでっかいバケツのような鍋を持ってきた。

「これ、よそのお客さんが一鍋の量が多すぎるから
誰かにあげてほしいって言うんで。
お宅でいかがですか?」

あら?
はんら家が大食いなの、バレバレ???

ありがたいわ~

と、その大鍋の蒸し牡蠣もいただきました。^^
大鍋に半分以上はあったかも?

蒸したほうがしょっぱくなくて美味しかった。



この焼き牡蠣と蒸し牡蠣だけで相当お腹がいっぱいになったけれど、
シクサド ヘヤジ~!
ってことで、牡蠣カルグクスを3人分追加~!



20131215_135508

西海の近くをちょっと散歩して腹ごなし。



20131215_142257

鉄ヲタ兄弟としては、
近くの鉄道の駅にも寄らねば!
ということで、塩辛で有名なクァンチョン市場のある
クァンチョン駅を見学して帰って来ました~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/12/19 08:06:25 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ボリョン市 チョンブク牡蠣団地(12/19)  
韓国もこんな風に牡蠣の養殖しているところがあるんですね^^
私は殻つき牡蠣はコチュじゃなくて、檸檬が一番ですけど(笑)
日本でいう生食用牡蠣は、水揚げした牡蠣を別に殺菌処理する手間を取るものなので、
もしかして、韓国はそういう作業はしてないのかもしれませんね。(だからアタりやすい?)
はんらご一家で、どれだけ食べられたか想像します(^^;) (2013/12/19 08:35:36 AM)

Re:ボリョン市 チョンブク牡蠣団地(12/19)  
ここの事、TVで見たことあります。でも、何のTVだったかな~?レポーターが牡蠣の殻を剥かれてすぐに、食べさせられてて、私は、大丈夫?って思いましたよ。
牡蠣大好きなんですけどね。ノロウィルスとか、怖くて、全く食べてないんです。 (2013/12/19 08:39:21 AM)

Re[1]:ボリョン市 チョンブク牡蠣団地(12/19)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さん

>韓国もこんな風に牡蠣の養殖しているところがあるんですね^^

韓国人も結構、海産物が好きですね。
放射能がどーのと言いながらも近所の刺身屋もいつも満員御礼です。

>私は殻つき牡蠣はコチュじゃなくて、檸檬が一番ですけど(笑)

おぉ、さすがは広島の方。
石川県はエビやカニは豊富に食べますけど、牡蠣ってあんまり見たことなかったです。

>日本でいう生食用牡蠣は、水揚げした牡蠣を別に殺菌処理する手間を取るものなので、
>もしかして、韓国はそういう作業はしてないのかもしれませんね。(だからアタりやすい?)

絶対、何にもしてないだろうと思います。

>はんらご一家で、どれだけ食べられたか想像します(^^;)

あら、上の写真のx3.5倍程度ですよん。^^

(2013/12/19 08:47:40 AM)

Re[1]:ボリョン市 チョンブク牡蠣団地(12/19)  
はんら  さん
ジェウニー1072さん

>ここの事、TVで見たことあります。でも、何のTVだったかな~?

え~?
日本のテレビですか?
こんな韓国の田舎が??^^

>レポーターが牡蠣の殻を剥かれてすぐに、食べさせられてて、私は、大丈夫?って思いましたよ。

大丈夫だったんでしょうかね?
日本人レポーターですか?
その後、あたったんじゃ。。。(^^;)

>牡蠣大好きなんですけどね。ノロウィルスとか、怖くて、全く食べてないんです。

私はあたったことはないんですけど、やっぱり生をたくさん食べるのは怖いかも。
蒸したのや焼いたのなら大丈夫???

(2013/12/19 08:51:20 AM)

Re:ボリョン市 チョンブク牡蠣団地(12/19)  
三河の住人  さん
牡蠣! ちょっと温めたくらいのに 醤油を一滴たらして・・・
いいなあ

ソウルで ポッサムを食べたとき 小粒の生ガキが出てきました。
口に入れたとたん 危険信号を感知、惜しかったけど残しました。

(2013/12/19 11:39:24 AM)

Re[1]:ボリョン市 チョンブク牡蠣団地(12/19)  
はんら  さん
三河の住人さん

>牡蠣! ちょっと温めたくらいのに 醤油を一滴たらして・・・
>いいなあ

皆さん、牡蠣、お好きなんですねぇ~
私の実家のある石川県ではあんまり食べたことなかったです。
エビやカニは豊富でしたけど。
うちだけだったのか、よそのお宅もそうなのかはわかりませんが。。。

>ソウルで ポッサムを食べたとき 小粒の生ガキが出てきました。
>口に入れたとたん 危険信号を感知、惜しかったけど残しました。

韓国の生牡蠣にあたる日本人は多いので、残して正解だったと思います。^^
私は韓国の生牡蠣食べても平気なんですが。

(2013/12/19 12:28:20 PM)

Re:ボリョン市 チョンブク牡蠣団地(12/19)  
りんご さん
私も牡蠣大好きなんですが、韓国に来たばかりの頃、一度生牡蠣&ユッケのダブルパンチにあたってえらいめにあいましたので、それから怖くて生、生に限りなく近そうなものは口にできません。一度焼き牡蠣とか食べてみたいです。牡蠣は主にグルチャンポンやラーメンに入れて食べてます。 (2013/12/19 10:27:31 PM)

Re[1]:ボリョン市 チョンブク牡蠣団地(12/19)  
はんら  さん
りんごさん

>私も牡蠣大好きなんですが、韓国に来たばかりの頃、一度生牡蠣&ユッケのダブルパンチにあたってえらいめにあいましたので、それから怖くて生、生に限りなく近そうなものは口にできません。

韓国の生牡蠣にあたったという日本人は多いですよね~
私はユッケは食べません。
日本よりもっと不衛生な気がするし。。。

>一度焼き牡蠣とか食べてみたいです。牡蠣は主にグルチャンポンやラーメンに入れて食べてます。

焼き牡蠣や蒸し牡蠣なんかは火が通ってるから大丈夫でしょうね?!

(2013/12/19 11:06:19 PM)

Re:ボリョン市 チョンブク牡蠣団地(12/19)  
yanpa555  さん
>バケツのような鍋を持ってきた。

豪快だなあ。^^
そしてそれを全部喰う。。。^^;)&シクサドヘヤジ^^;)
さすがです。


(2013/12/22 12:04:47 PM)

Re[1]:ボリョン市 チョンブク牡蠣団地(12/19)  
はんら  さん
yanpa555さん

>豪快だなあ。^^
>そしてそれを全部喰う。。。^^;)&シクサドヘヤジ^^;)
>さすがです。

お褒めいただき?ありがとうございます。^^

(2013/12/22 12:53:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

11.北海道北東ドライ… New! ちーこ♪3510さん

ご馳走するつもりが! New! 韓国の達人!さん

【NHK WORLD】Where … New! みーな@韓国さん

心明るく New! nik-oさん

コールセンターに電… New! ジェウニー1072さん

Comments

はんら @ Re[1]:モヤシのお値段(05/14) New! nik-oさんへ どうやって食べるのか? わ…
はんら @ Re[1]:モヤシのお値段(05/14) New! ちーこ♪3510さんへ 穀物が混じってる…
はんら @ Re[1]:モヤシのお値段(05/14) New! tckyn3707さんへ 日本のモヤシは安すぎて…
nik-o @ Re:モヤシのお値段(05/14) New! 色んな外国に行った時地元のスーパーに行…
ちーこ♪3510 @ Re:モヤシのお値段(05/14) New! 韓国もお米たーくさん食べる国民ですよね(…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: