8月末に秋風っぽいのが吹いていたので
「しめしめ、もう秋か?」
と思っていたのに…
みごとにぶり返しましたね。
暑さ。
北海道ではありえないぶり返し方ですよ。
暑さがもどっても「小春日和」がせいぜいなのでは…?
最近の北海道はだいぶ暑くなってきていますが…
温暖化ですね。
それにしても、本当に青雪は暑さが苦手です。
今年は本州に来て2年目ですが、働きながら迎えた夏は初めてでした。
満員電車で過剰なストレスを感じ、会社のクーラーで冷え冷え、帰りの電車は冷蔵庫、帰路は熱風。
![]()
もともと家事の好きな方ではないのですが、今年の夏はやる気ゼロ!
週の4分の3は外食していた気がします。
でも、本当に外食は栄養偏りますね。
肉と米しか食べていない気がします。
基本、
野菜>米>魚>肉
の食生活だった実家なので、自分の体が偏るのが良くわかりました。
また、塩分も取りすぎる上、排出しずらくなるんでしょうね。
体がむくむんです。
汗は出るのに、水分過多な体…そりゃぁだるいです。
ものぐささに輪をかけて、ダラダラとした8月でした。
そんな自分をちょっとだけ反省して…
今日は実家から送られてきた大根を煮付けています。
この後オクラでも刻んで、野菜炒め作ろうかな…
う~んヘルシー♪