きじねこ日和

きじねこ日和

PR

Profile

あっぷるまふぃん

あっぷるまふぃん

Keyword Search

▼キーワード検索

April 12, 2007
XML
熱は下がって大丈夫だけど

けど 大人しくしてられなくて
ミシンの練習をしてますぞ(ぽりぽり)

私・・・・手づくりしてても
ミシンの扱いにどうしても 自信が無くて
練習 練習 これしかない!と思って
布を取り出しては 練習しちゃうのですぅ(・・;)

作る過程も しっかり頭に叩き込みたいが為に・・・



それで作っちゃった沢山の小物達(T▽T)アハハ!



-smallDSCN3474.JPG

今度はスナップボタン・・・・・
頭にガンガン響くから ループにしてみました(^─^)



-smallDSCN3475.JPG

くるみボタンも自分で作ったりなんかして♪


-smallDSCN3477.JPG


作ってみると キットだから簡単に出来たりして♪



そして大小のあずま袋


-smallDSCN3479.JPG

これはちょっと面倒だったなぁ・・・
だって沢山布を切らないとイケないんだもん(● ̄▽ ̄●;)ゞ

-smallDSCN3480.JPG

三角形の布を単純に縫い合わせて
袋状にしたものだよん(^_<)~☆



私の一番 憎い敵は!!!!!!!

これが上手に出来ないのよぉ~~~~~~~~~

どうしても目が出ちゃうし
どうしても目がガタガタになちゃう(~_~;

手縫いが大の苦手なのが
ここに出ちゃうんだなぁ・・・・・┐( -"-)┌


直線縫いが出来るけど
まつり縫いって・・・・手で縫わないとイケナイでしょう
これが 上手に出来ないんだよぉ(;_q))クスン

これを克服しないと・・・先には到底進めない訳でして
うぅ・・・・うーん・・・・
まだまだ 私の手づくりは問題ありありなのよねっ(; ̄ゝ ̄)トオイメ...


一番上の小物入れ
一見 上手に見えるけど・・・・
写ってない所がヒドい 横っちょがまつってあるんだけど
目が ガタガタになってます
ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆
まぁ・・自分で使う分には 何の問題も無いのですがねっ。


誰か・・・まつり縫いのコツ
伝授してくれよぉ~~~~~~~~~(@´_`@)フエーン


やっぱりこれも練習あるのみ!かな?

不器用な癖に 手づくりが好きなんて
困ったチャンだよね(⌒o⌒;A





ナメナメだにゃ~


こづなの朝は 鳴く事から始まる
にゃ~と鳴いて 私を起こして
トイレ掃除してくれにゃ~
餌が欲しいにゃ~
外に出してくれにゃ~

早く起きろにゃ~
・・・・・・って言っても
そんなに早い時間には起こされないんだけどね(^─^)
目覚ましがなってから こづなが鳴き出すのよ
これは ちょっと楽だわっ(ぽりぽり)





kizineko-banner.gif
あっぷるまふぃん HP ヘアアレンジやキャンドル・お香など載せてます。
ちょびっとづつ ゆっくり更新中



img1ffbb0b0z0gle7.jpeg
案内にゃんは amaopmao家 のポンタくん
湾岸猫玉家  こづな・やじりも参加中
猫玉家さんありがとう。





「くるみボタンキット」
作ってると楽しくなっちゃって
ついつい 作り過ぎちゃう くるみボタン
けど あれば便利な代物なのだぁ♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 12, 2007 12:45:46 PM
コメント(22) | コメントを書く
[れっつごー♪てづくり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: