きじねこ日和

きじねこ日和

PR

Profile

あっぷるまふぃん

あっぷるまふぃん

Keyword Search

▼キーワード検索

May 9, 2007
XML
カテゴリ: ねこと動物
初夏の陽気に誘われて 外に出掛けたくなるのを
グッッッッッッッッッと堪えて・・・・・・・・・(^◯^)


けどね 基本 
引きこもりが好きな あっぷるまふぃんでございます<(_ _)>

若い頃は家にはいたく無ーい
絶対に 絶対に 外が断然好きだったけど
今じゃぁ・・・引きこもり大好きっ子になってます大笑い大笑い

何でだ?と自分なりに考えてみたらね
こんな事を感じだのよっ



その家は 母の家な訳なのよっ

今は自分の家であって 
自分の好きな様に部屋が出来て
自分の好みの家な訳なのよっ

んでね 実家に居た頃は 全てが母の好みだったから
居心地が悪いって事じゃ無いんだけど
私の好みと合わなくて=家に居たく無いが発生してしょんぼり

外で遊んでる毎日だったけど

今じゃぁ・・・家が大好きだから
引きこもりっ子になってる私
ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆





こんな序章から始まった あっぷるまふぃんのブログですが
本題はこれから(^_<)~☆



4月半ばに出産したこむぎまま
今まで ずっと ずーっと心配事があったのよっ

こむぎまま


こむぎが餌を食べに来た時 

仔猫は無事に育ってるのか?って事。

こむぎが来たら 必ずおっぱいの確認をしてたんだけど
何故かしら・・・吸われた後が無い( ̄ー ̄?).....??アレ??
いっつも毛が乾いてて・・・・
どういう事?って思ってた訳

それにこづなを産んだ時と様子も違ってたから
仔猫・・・ダメだったのかな?ってずっと思ってて
確認したくても 何処で産んだか分からないから
調べようが無かったのよっ号泣


けどね 今朝!!いつもの様に確認したら
微かに 吸われてる後があったの\(^▽^)Λ(^▽^)Λ(^▽^)/
良かったぁ~~~~~
これで一安心だわっウィンクウィンクウィンク

後はこむぎままが仔猫を連れて来てくれるのを
待つだけ♪だわっ


それに旦那さんも夢を見たらしいの
その夢の内容は
こむぎが仔猫を連れて来てくれたらしい
5~6匹くらい 
小さなねこが庭で遊んでたって言ってたのよね♪

柄は?って聞いたら
そこまで覚えてないってさっ大笑い

d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
早くご対面したいなぁ♪ まだまだ産まれたばかりだから
連れて来るのは先の先だけど きっと可愛い仔猫なんだろうなっ
と想いは募るばかりです♪





ちなみにこれは 去年
こむぎままが仔猫をお披露目してくれた所です


仔猫時代


まだ窓越しからじゃないと
写真が撮れなかった時だなぁ
日付をみたら7月になってた(^─^)


そしてこれが去年のこづな姫

こづなは何処だ?

さて!こづなはどこだ♪
分かるかな?(= ̄∇ ̄=) ニィ







左から こづな はるちゃん タラちゃん
一番手前に 小さく写ってるのが(分かりにくいぃ・・・)やじりです


きっとまた 
こんな可愛い仔猫をお披露目してくれるに違いないぞ(^_<)~☆



ヤンキータルト フレンチバニラ




スリムポット(ピンク)

ヤンキータルト めっちゃ興味あるわぁ
アロマポットを使って焚くのよね♪
まだ・・・キャンドルの方があるから
無くなったら!タルト買って見よう(^─^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 9, 2007 11:18:48 AM
コメント(20) | コメントを書く
[ねこと動物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ほっと一安心(05/09)  
こづなっち、子猫ちゃんの時も小さかったんだね~
こむぎママもほっと一安心だね♪
パパさんが見た夢のようにたくさんお庭で遊んでるなんて~
かわいくってしょうがないってカンジだろうな~
ちょっぴり楽しみ♪
ヤンキータルト、すっごい気になるよね~
私もね、エラソーに言いつつまだ試してないのよ。
ロミオが欲しいみたいなんだけどね、なんだか話が消滅して…(・・*)ゞ (May 9, 2007 12:30:41 PM)

Re:ほっと一安心(05/09)  
yukizm  さん
こうして改めて見ると、コヅナちゃん大きくなりましたね、そして、顔つきも変わってる~~コヅナちゃんの兄弟は、すくすく育っているのかなぁ
ある程度大きくなるまで、お披露目してくれないのは母性本能なのかなぁ?? (May 9, 2007 01:34:22 PM)

Re:ほっと一安心(05/09)  
こむぎママがんばれ!子育ては、大変だね。

「ねぇ~赤ちゃん見せて!」ってお願いしたら、お外生活の頃のももちゃんは、くわえて連れてきて母の足元に置いたそうです。こむぎちゃんは、そんな危険な事は、しないかなぁ。
(May 9, 2007 02:02:52 PM)

Re:ほっと一安心(05/09)  
まゆ0967  さん
ワァー!
キジ猫だらけ ダイスキです(嬉)
私も早く見たく成ったよ~

まだ名前は覚えられないけど、覚えて見せるぞー!
みんな宜しくね~ (May 9, 2007 02:14:24 PM)

Re:ほっと一安心(05/09)  
じょるの  さん
だんなさんとのほのぼの会話がいい感じですウ(●´ェ`●)ポッ
正夢になりそうですね♪ウキウキワクワク

居心地のいいお家って、理想的~
お家時間を楽しめるって、コレ一番の幸せのような気がします♪
(May 9, 2007 06:34:43 PM)

Re:ほっと一安心(05/09)  
居心地がいいってのが一番でよね。
それとあっぷるさんはやりたいことがいっぱい
あるから、尚更外より家なんでしょうね♪
私も出かけるのは面倒で、家がいいです。
こむぎママ
ちゃんとお母さんしているようでよかったですね。
後はお披露目を待つばかり。。。
楽しみですね~。 (May 9, 2007 08:39:45 PM)

Re:ほっと一安心(05/09)  
 こむぎちゃんはどこで生むかわからないんだ。心配だね。でも、暖かくなってきたからそろそろじゃない?でも、あっぷるさんのひきこもり説になぜか私も納得。今でも外に行くの好きだけど、うちにいるのも大好きなんだよね。猫がいると特にひきこもりたくなる。 (May 9, 2007 09:23:38 PM)

Re:ほっと一安心(05/09)  
同じぃーーーっ!!
私も、昔若い頃は確かに出歩くのが大好きだったぁ。
そして寝る時間ももったいなくって、本を読んだり、ラジオを聴いたり・・・
寝る時間も惜しんでたのに、今じゃ引き篭もり&お布団大好きだぁーーーいっ♪
私も、やっぱり実家だったからかなぁ・・・
(May 9, 2007 10:16:55 PM)

Re:ほっと一安心(05/09)  
たあこいず  さん
仕事で外にでているせいか、お休みの日は
家にいたい派です
最近は物づくりにハマッってしまったので
インドア派・・・かな(^o^) (May 9, 2007 10:27:02 PM)

Re[1]:ほっと一安心(05/09)  
やんやんろっくさん
>こづなっち、子猫ちゃんの時も小さかったんだね~
>こむぎママもほっと一安心だね♪

(⌒^⌒)b うん ようやく仔猫が育ってると確認出来たから
ほんと!良かったよぉ
すっごく気になってたから(仔猫の事) 毎日こむぎのおっぱい確認しててf(^-^; ポリポリ

>パパさんが見た夢のようにたくさんお庭で遊んでるなんて~
>かわいくってしょうがないってカンジだろうな~
>ちょっぴり楽しみ♪

私も楽しみだよん(^─^) 早く仔猫とご対面したいんだ♪
またまた小さなねこが たっくさんになる予定なのだ
ご対面は・・・夏頃になるかなぁ??

>ヤンキータルト、すっごい気になるよね~
>私もね、エラソーに言いつつまだ試してないのよ。
>ロミオが欲しいみたいなんだけどね、なんだか話が消滅して…(・・*)ゞ

うんうん タルト欲しいよね(^─^)
今使ってる キャンドルが無くなったら トライしてみるつもりなんだ♪やんやんろっくさんもタルト買ったら 教えてね(^_<)~☆
思いのほか良かったら キャンドル止めて タルトに切り替えちゃうかもしれないや(● ̄▽ ̄●;)ゞ  (May 10, 2007 08:59:13 AM)

Re[1]:ほっと一安心(05/09)  
yukizmさん
>こうして改めて見ると、コヅナちゃん大きくなりましたね、そして、顔つきも変わってる~~コヅナちゃんの兄弟は、すくすく育っているのかなぁ

そうでしょう(^─^) 仔猫時代の写真をみると大分顔つきが変わってるでしょう♪ 今は大人顔だよん。
兄妹達は・・・・はるちゃんは義母の家で すくすく育ってるけど
タラちゃんは病死しちゃって(;_q))クスン
やじりは雄の喧嘩に負けて テリトリーを追い出されちゃったのよ。 雄の世界は厳しいからねぇ・・・・(~_~;

>ある程度大きくなるまで、お披露目してくれないのは母性本能なのかなぁ??

こむぎは去年もそうだったけど
仔猫が自分でちゃんとご飯を食べれるようにならないと
連れて来ないんだ。警戒心がめっちゃ強いから・・・・。
だから お披露目は夏くらいになるんじゃないかな?
(May 10, 2007 09:03:46 AM)

Re[1]:ほっと一安心(05/09)  
極楽招きネコさん
>こむぎママがんばれ!子育ては、大変だね。

うんうん そうだよね 人間だって大変なんだもの
ねこは他頭数産むから 尚の事!大変だよね(^─^)

>「ねぇ~赤ちゃん見せて!」ってお願いしたら、お外生活の頃のももちゃんは、くわえて連れてきて母の足元に置いたそうです。こむぎちゃんは、そんな危険な事は、しないかなぁ。

すごい!!そんな事してくれたんだ(^─^)
信頼関係が強かったんだね♪ 
こむぎは・・・警戒心が強いからダメだなぁ(苦笑)

けどね 仔猫を連れて来たら 後は人間に任せちゃうくらい
放任主義な所もあるんだよね(~_~;
(May 10, 2007 09:08:14 AM)

Re[1]:ほっと一安心(05/09)  
まゆ0967さん
>ワァー!
>キジ猫だらけ ダイスキです(嬉)
>私も早く見たく成ったよ~

うんうん(^─^) またまた新しい家族が増えそうよ♪
仔猫の柄 確認出来てないけど・・・多分茶とら柄が居ると思うんだ(^_<)~☆

>まだ名前は覚えられないけど、覚えて見せるぞー!
>みんな宜しくね~

(o^-^o) ウフッ 頑張ってね♪また仔猫が来たら名前考えなくちゃ。
茶とら柄が沢山いるから また遊びにきてね♪
(May 10, 2007 09:10:43 AM)

Re[1]:ほっと一安心(05/09)  
じょるのさん
>だんなさんとのほのぼの会話がいい感じですウ(●´ェ`●)ポッ
>正夢になりそうですね♪ウキウキワクワク

(⌒^⌒)b うん 良かったよん
もう気が気じゃなくてねぇ・・・ずっと心配してたんだよっ。
毎日こむぎままのおっぱい確認して 吸われてる?あれ?違う?
なんて夜やってたんだもの(苦笑)
これで毎晩の確認はしなくて済むわぁ♪

>居心地のいいお家って、理想的~
>お家時間を楽しめるって、コレ一番の幸せのような気がします♪

ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ そうだよね♪
最近じゃ 休みの日でも家に居て 和んじゃってます♪
それくらい家が大好きなのよ。
外に出ると・・・疲れちゃうって事もあるんだけど(苦笑)
必要時以外は 大抵家にいて 家で何かをしてる方が多いかなぁ
(^─^)
(May 10, 2007 09:14:10 AM)

Re[1]:ほっと一安心(05/09)  
むーちゃん1239さん
>居心地がいいってのが一番でよね。
>それとあっぷるさんはやりたいことがいっぱい
>あるから、尚更外より家なんでしょうね♪
>私も出かけるのは面倒で、家がいいです。

よく旅行から帰って来て やっぱり家が一番良いなんて言葉を耳にするけど(苦笑) 休みの日は家でのんびり過ごすのが一番和むんだよね(^─^) 出掛ける時は!ヨッシッッッッて気合い入れてかないと中々 外出出来ないのよっ(苦笑)
それくらい 外に出るのが億劫で面倒なのよね(⌒▽⌒)アハハ!
家が一番いいわよね♪

>こむぎママ
>ちゃんとお母さんしているようでよかったですね。
>後はお披露目を待つばかり。。。
>楽しみですね~。

ハイ(^-^)/ とっても楽しみになりました♪
毎晩 こむぎままのおっぱい確認してて(苦笑)
その作業もしなくて済むかと思ったら ホッとしましたぞ♪
ずっと気が気じゃなくて 仔猫無事に育ってるのか?って。
後はお披露目を待つばかりで 多分夏頃には仔猫を連れて来てくれるかなっ(^_<)~☆
(May 10, 2007 09:19:41 AM)

Re[1]:ほっと一安心(05/09)  
どらにゃん3432さん
> こむぎちゃんはどこで生むかわからないんだ。心配だね。でも、暖かくなってきたからそろそろじゃない?

去年もそうだったけど ある程度仔猫が大きくならないと連れて来ないから 多分お披露目は夏頃かなっ(^─^)
今からとっても楽しみにしてるんだ♪

でも、あっぷるさんのひきこもり説になぜか私も納得。今でも外に行くの好きだけど、うちにいるのも大好きなんだよね。猫がいると特にひきこもりたくなる。

(o^-^o) ウフッ そうなんだよね♪
若い頃って とにかく家に居たく無くて 外ばかりで遊んでたけど
結婚してからは 家が大好きになったのよ(^_-)☆
私も出掛ける事は決して嫌いじゃないんだけど
若い頃よりは家に居る方が多くなったかも。

家の事をあれこれしてるのが 好きなのかもね(苦笑)
(May 10, 2007 09:23:07 AM)

Re[1]:ほっと一安心(05/09)  
かしこまりっ本舗さん
>同じぃーーーっ!!
>私も、昔若い頃は確かに出歩くのが大好きだったぁ。
>そして寝る時間ももったいなくって、本を読んだり、ラジオを聴いたり・・・
>寝る時間も惜しんでたのに、今じゃ引き篭もり&お布団大好きだぁーーーいっ♪
>私も、やっぱり実家だったからかなぁ・・・

若い頃ってとにかく!外で遊びたいんだよね♪
それがある程度年齢重ねちゃうと 家が好きになる(^◯^)
のりまき♪さんもそうですか!家が大好きなんだね♪
私も決して外出が嫌いって訳じゃないけど
今は 家の事を色々やるのが楽しいから 
家が大好きなんだよね(● ̄▽ ̄●;)ゞ

外に出ると 人ごみで疲れちゃうのよ(⌒▽⌒)アハハ!
歳だなぁ・・・と実感しちゃう事かも!
(May 10, 2007 09:25:38 AM)

Re[1]:ほっと一安心(05/09)  
たあこいずさん
>仕事で外にでているせいか、お休みの日は
>家にいたい派です
>最近は物づくりにハマッってしまったので
>インドア派・・・かな(^o^)

(o^-^o) ウフッ 私もそうだわっ。
手づくり始めたら 外よりも家で何かを作ってる方が好きになって
若い頃はアウトドア派だったけど 今じゃインドア派になってます(苦笑) 
お出かけになると ヨシッッッッって気合いを入れないと
ダメな感じだもの(ぽりぽり)
休みの日は家でのんびりしたいよね(^_-)☆
(May 10, 2007 09:27:53 AM)

Re:ほっと一安心(05/09)  
フガ男  さん
キャー!!!かわいいわ~~~~♪
やっぱり子猫はかわいいわよねぇ。
待ち遠しいわ!

母との共同生活、私も結構ストレスになっているのは確かなのよ。なんせ、20年(?)くらい一人暮らしだったから今更、なのだけれど、母も一応気を使っているようだからなんとかやってる。
でも、でもなのよー。で、にゃんこ先生と散歩とかしてるわけ。(笑)ガーデニングもいいし。
本当はもっと引き籠って作りたいんだけれど、母が観察するから嫌なのよっ! (May 10, 2007 07:07:11 PM)

Re[1]:ほっと一安心(05/09)  
フガ男さん
>キャー!!!かわいいわ~~~~♪
>やっぱり子猫はかわいいわよねぇ。
>待ち遠しいわ!

(⌒^⌒)b うん こむぎの仔猫と対面するのが待ち遠しいわぁ♪
早く 連れて来て欲しいのよん。
楽しみで 楽しみで♪今からわくわくしてる所だよ~(^─^)

>母との共同生活、私も結構ストレスになっているのは確かなのよ。なんせ、20年(?)くらい一人暮らしだったから今更、なのだけれど、母も一応気を使っているようだからなんとかやってる。
>でも、でもなのよー。で、にゃんこ先生と散歩とかしてるわけ。(笑)ガーデニングもいいし。
>本当はもっと引き籠って作りたいんだけれど、母が観察するから嫌なのよっ!

そうかも!20年も一人暮らししてたら・・・多分、私も母とは暮らせないと思うんだよね
やっぱり親子でも 感性は違うし 時間帯 暮らし方が全く別人だからね(^_<)~☆
フガ男さんの心中 お察ししますぞ
私も母とは性格が全く違うから 今の暮らしになってようやく
家がいいなぁ~と思えたからねっ(ぽりぽり)
にゃんこ先生が居て 良かったよね♪居なかったら
家にベッタリ居なきゃならないでしょう
息が詰まっちゃうもの。
エルちゃんに感謝?って所かしら? (May 14, 2007 12:04:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: