きじねこ日和

きじねこ日和

PR

Profile

あっぷるまふぃん

あっぷるまふぃん

Keyword Search

▼キーワード検索

March 18, 2008
XML
春になって 暖かな日が続いてますね
花粉症にお気をつけあれ~~~~~
お気をつけ? この言葉は適切じゃないなぁ
だって・・・・
花粉症になったら 気をつけても仕方ないもんね(^┰^;)ゞ

花粉症用のグッズがこのところ沢山出てますから 
万全の準備をして外出してくださいねd(-_^)

まだまだ大丈夫!!!!と言い切りたい
あっぷるまふぃんでございます<(_ _)>




わたくし あっぷるまふぃん
何となくだけど 作ってみました
ワイヤーでどんな風に出来上がるのかな?と
自分自身でも楽しみだった 和風のアクセ




艶やかな濡羽色
艶やかな濡羽色 posted by (C)あっぷるまふぃん


レインボーオプシディアンをメイン使って
ハウライト・珊瑚・チェリークオーツ・シルバーオーラ
・・・・・と 沢山の石を使ってみました
ヘンプコードは茜色です

ちょっと画像が小さかったかな?(● ̄▽ ̄●;)ゞ

赤・黒・白って和っぽい色使いかな?と思って




(レインボーオプシディアン虹黒曜石)ブレスレット(17.5mm)★魂を邪悪なものから守るのにものすごく助けられる石★【超得0310】


その名の通り
レインボーと付いてるから
普通のオプシディアンとは違ってて
表面に虹色が入ってる とっても綺麗な石なのです



「レインボーオプシディアン」「黒耀石」

とオプシディアンは色んなタイプの石があります

感情のバランスを保ち 希望が持てる
同時に積極性が発揮される様に導く力がある
「陰と陽を映し出す鏡」とも言われています



自分では少しだけ和風かな?と思ってても
他人はどう見えるのか・・・
試しに 殿に聞いてみました

あっぷる「これどんなイメージに見える?」
殿   「今回はアジアンっぽいね」

あっぷる「・・・・・・ 和風をイメージしたんだけど・・・」
殿   「いや・・・アジアンだ!」


(;-_-) =3 フゥ 
殿にそう言い切られ
和風アジアンと言うジャンルを勝手に付けさせてもらいました(苦笑)


和風を目指したアクセ作り
念願叶わず!(;´д`)トホホ
中途半端な和風アジアンとなりました・・・・・。



今・・・小さな石にワイヤーを巻くのがマイブーム
上手に巻けるのが楽しくて 楽しくて
なので 今の作品は大きな石をメインに
小さな石達をお花や葉っぱに見立てて作っております(●^o^●)

何もワイヤーで無くとも作れるんだけどね~~~と
言われそうですけど(苦笑)
それはそれ これはこれ と言う事で
ワイヤー職人あっぷるまふぃんになりつつある
今日この頃でありまするぅ~~。



ぐりぐり うにゃにゃ
ぐりぐり うにゃにゃ posted by (C)あっぷるまふぃん

久しぶりのあんこお嬢(ぽりぽり)
毎日 チビちゅーで遊んでは
何処かに放り込んで 仕事から帰ったら 
チビちゅーを探すのが日課の飼い主┐( -"-)┌
デカちゅーでは遊ばないから チビちゅー
だけど・・・小さいから直ぐ!!!何処かにやっちゃうのだ。



天然石ビーズファイヤーアゲート通オーバルプレーン14x10ミリ(個数 14個)


最近気になってる ファイヤーアゲート
すっごく気になる石だわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 18, 2008 10:28:35 AM
コメント(12) | コメントを書く
[れっつごー♪てづくり] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:和風アジアンなアクセサリー(03/18)  
和風アジアン、なのね~~~(≧∇≦)キャー♪
赤と黒と白。確かに和かもだね~
殿のアジアンもなんとなく通ずる部分は感じるよ~
和風アジアンが一番しっくりくるかもだよ。

小さな玉にワイヤーを巻くってさ~~~
頭ではよく分かるんだけど、ツルツルすべるだろうし難しそう。
コツってあるんだろうけど、私は苦手かもだ~~(T▽T)アハハ! (March 18, 2008 10:58:54 AM)

殿様(笑)  
蝦夷の嫁  さん
殿様から「アジアン」宣言でしたか(笑)
そういわれるとアジアンのような気も(^_^;)
アジアンでも和風でも、可愛く仕上がれば
いう事ナシですよね♪そのセンスの良さが羨ましいです。
毎日変えれるくらいのストックになりましたね♪
あっぷるさんお洒落だな~って、いつも思います。 (March 18, 2008 11:32:35 AM)

アジアねぇ・・・  
「和」も「アジア」の内かな。でも、とっても可愛いネックレスだよ。ちゃんと「和」のイメージが伝わります。可愛いね♪
オブシディアン、黒曜石と言ったら・・・・縄文村で黒曜石の石器で切り紙をした事を思い出す。
カミソリみたいにめちゃめちゃ切れるんですよ。
それに、とってもキレイな石だった。アクセサリーのオブシディアンもキレイだけど、石器の黒曜石もきれいだった。
(March 18, 2008 11:44:06 AM)

Re:和風アジアンなアクセサリー(03/18)  
たあこいず  さん
和風アジアン♪いい考えです(^o^)
このアクセサリーには、どんなファッションがあうかなって考えるのも楽しみですね

ネズミのおもちゃ、うちではソファの下を掃除すると
たくさん出てきます (March 19, 2008 12:19:00 AM)

やんやんろっくさんへ  
>和風アジアン、なのね~~~(≧∇≦)キャー♪
>赤と黒と白。確かに和かもだね~
>殿のアジアンもなんとなく通ずる部分は感じるよ~
>和風アジアンが一番しっくりくるかもだよ。

色って面白いよね~~ 組み合わせ次第で 和風にも洋風にもなる
和風アジアン・・・(ぽりぽり) 1番しっくりするででしょう
私もそんな感じだと思って 勝手につけちゃいました(苦笑)

>小さな玉にワイヤーを巻くってさ~~~
>頭ではよく分かるんだけど、ツルツルすべるだろうし難しそう。
>コツってあるんだろうけど、私は苦手かもだ~~(T▽T)アハハ!

そうそう!!かなり苦労して巻いてるのだ~~
滑るのが1番の敵かも┐( -"-)┌ コツもあるけど
コツも大した事が無くてねぇ(T▽T)アハハ!
しっかり押さえられるか!これが重要って感じだよ~~。
(March 19, 2008 10:08:31 AM)

蝦夷の嫁さんへ  
>殿様から「アジアン」宣言でしたか(笑)
>そういわれるとアジアンのような気も(^_^;)

うんうん 私が最初に思ったのが 和風・・・
だけど殿が受けた感じはアジアン・・・
なので和風アジアンとなりました~~~(苦笑)
両方の良い所取りって事でねd(-_^)

>アジアンでも和風でも、可愛く仕上がれば
>いう事ナシですよね♪そのセンスの良さが羨ましいです。
>毎日変えれるくらいのストックになりましたね♪
>あっぷるさんお洒落だな~って、いつも思います。

大分作品が出来上がってきたので
そのうちに蔵出ししちゃうかも!キリ番やって~~なんて企画も
企ててますよ♪ その時は参加してね(^_-)☆
(March 19, 2008 10:12:08 AM)

極楽招きネコさんへ  
>「和」も「アジア」の内かな。でも、とっても可愛いネックレスだよ。ちゃんと「和」のイメージが伝わります。可愛いね♪

和っぽく見えてますか?
私としたら かなり和風!!と思って作ったら
殿からアジアンだ!と言われちゃって(苦笑)
まぁ・・・和もアジアンの仲間だから 和風アジアンと言う事で。

>オブシディアン、黒曜石と言ったら・・・・縄文村で黒曜石の石器で切り紙をした事を思い出す。
>カミソリみたいにめちゃめちゃ切れるんですよ。
>それに、とってもキレイな石だった。アクセサリーのオブシディアンもキレイだけど、石器の黒曜石もきれいだった。

歴史を紐解けば 色んな事が見えて来るよね
石ってどんな時代でもあるものだし 生活に使う事もあれば
装飾品で使う事だってある(^─^)オプシディアンは色んなタイプの石があるから 私は好きなのよ~~♪
(March 19, 2008 10:16:19 AM)

たあこいずさんへ  
>和風アジアン♪いい考えです(^o^)
>このアクセサリーには、どんなファッションがあうかなって考えるのも楽しみですね

うふふ 和風アジアンなんかいいでしょう♪♪♪
これはきっとジーンズに合いそうな感じだよ~~
カジュアルのアクセントにしたいって思ってるの(^◯^)

>ネズミのおもちゃ、うちではソファの下を掃除すると
>たくさん出てきます

やっぱり・・・・どこのにゃんも同じ事をするんだね
うちも色んな所から出て来るよ~~\(°o°;)/
仕事から帰ったらまず!ちゅー探しです(苦笑)
(March 19, 2008 10:18:22 AM)

アジアン  
ぱわまめ  さん
いつもうらやましいなぁ。。。って拝見してます

手作り・・愛着があっていいよね
手の器用な人がうらやましいです


そろそろ、子猫の生まれる季節・・・
家のご近所ねこも、どうもご懐妊
わたしは、楽しみなんだけど
そのねこをほうきでおかけ回す人がいるのがいるからなぁ・・・

かわいそうでなりません
(March 19, 2008 10:52:02 AM)

ぱわまめさんへ  
>いつもうらやましいなぁ。。。って拝見してます

>手作り・・愛着があっていいよね
>手の器用な人がうらやましいです

ありがとう(^_-)☆ ワイヤーワークに出会ってから
手作りの幅が広がった気がします♪


>そろそろ、子猫の生まれる季節・・・
>家のご近所ねこも、どうもご懐妊

うちの外ねこもメスが4匹居たんだけど
ご懐妊したのか?分からないけど 出産場所を探して今は何処にも
見当たらないわよ~~。
春になって子猫を連れて帰ってくるのが楽しみです(^─^)

>わたしは、楽しみなんだけど
>そのねこをほうきでおかけ回す人がいるのがいるからなぁ・・・

>かわいそうでなりません

うんうん 全ての人が猫を好きとは限らないからね
そんな人もいますよ~~ 
可哀想だけど 何もしてあげれないよね。
今は黙って見守るだけですよね?
(March 19, 2008 10:57:34 AM)

Re:和風アジアンなアクセサリー(03/18)  
フガ男  さん
石、って言っても小さい石だから巻きにくいんじゃないかしら、って思うのだけれど、すごく器用に巻いてある!
和風アジアン、それも素敵です!
本当にすごくいい作品、いっぱいじゃないですかー!
(March 27, 2008 04:51:15 PM)

フガ男さんへ  
>石、って言っても小さい石だから巻きにくいんじゃないかしら、って思うのだけれど、すごく器用に巻いてある!
>和風アジアン、それも素敵です!
>本当にすごくいい作品、いっぱいじゃないですかー!
-----

《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
小さな石は わいやーを巻くのにかなり!苦労してるのだ
だけどね♪巻けた時は とっても嬉しいの♪
和風アジアンって感じでしょう♪ 和風ってアクセサリーを作るのが 難しいと実感しちゃった(苦笑)
(March 31, 2008 11:56:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: