今朝、婆ちゃんが亡くなりました。
81歳になったばかり。
田舎は家で葬儀をするので
帰るなり、掃除や料理でバタバタでした。
そんなバタバタの中、
村の人や、同郷に住む親戚などの弔問でてんてこ舞い。
バタバタで婆ちゃんとゆっくり話する時間は無かったけど
お化粧だけはあたしがさせてもらいました。
昨夜の爺ちゃんからの電話では、目が開いたという報告だったんで
今朝はまだ信じられなかったあたし。
慌てて家を飛び出してったので着の身着のまま
ひと段落したので、服を取りにと
大切なお人形さんを作りに帰ってきました。
夜中にまたとんぼ返りです。
昨日(木)入学式で、今日(金)亡くなって、
明日(土)お通夜で、明後日(日)お葬式、明々後日(月)始業式。
婆ちゃん…
入学式と始業式にちゃんと出席できるように、考えてくれたのかな
日曜は友引ですが
田舎では友引でも葬儀をするんです。
だから日曜のお葬式は、婆ちゃんが間違って友を引いてかないよーに
お人形さんをいれてあげるんだけど
今からそのお人形さんを作って行きます。
そんな訳で、しばらく日記をお休みしますが
昨日の入学式のコトとか、落ち着いたら書きます。