☆ Sweet ☆

☆ Sweet ☆

PR

プロフィール

あんず26

あんず26

June 22, 2006
XML
カテゴリ: あたしのココロ。



昨日の日記 、あれだけでは何の事か分からんよね。

メールありがとう。
生きてます!!(笑)
まともな返事できなくてごめんね。

「こうこうでね!!」って上手く説明できないかも知れないけど
書きたいと思います。(長くなりそうな予感が・・・。)










某製薬会社の西日本の物流センターです。

あたしが所属する部署は女1人で、すごく可愛がって貰ってます。
(パートの人はいるけど10~14時半なので、来てすぐ帰っちゃう感じ)

9時~17時半勤務で土日休み。
祝日は会社のカレンダーによります。
残業は少なくて、本当にありがたい環境です。

でも、諸事情があり
土曜日は今までの作業所にバイトに行って、
夜の蝶々はまだ週に1~3日やってます。

お陰さまで、体力的には死にかけです。(本当にキツイ)


もちろん、生活を成り立たせるだけのお給料を貰わないとダメなので


外ではあんず個人としての1人の人間であり
夜の蝶々であり、作業所では「しぇんしぇい(先生)」であり
家に帰れば母であり、父でもあり。

時々ゴッチャになるけど、どーにかこーにかこなしてます。


1本柱で家族を支えるって事は、やっぱり生半可なものじゃなく。

人並み以上に頑張らないとダメなのかも知れない。

だからしわ寄せが行くのが”家事と子供との時間”。


「ごめんね、もーちょっとだけ許してね。」
心でそう思いながらも。
後ろめたい気持ちに蓋をして
見て見ぬふりしてる自分が居ることにも気付いています。

そう気付きながらも、矛盾してるけど
あたしを大切に思ってくれてる人たちのためにも
”前向いて”を常に頭において、笑顔を忘れないように頑張ってます。


『幸せとか安心とか穏やかって何?・・・全部甘いの?美味しいの?』

そんなだったあたしが、大切な人たちの支えのお陰で、
前を向くことが出来るようになりました。


そんな感じで、最近は本当に幸せを感じながら
バタバタしつつも、心穏やかな日々を送ってたんだ。


だけどそれは
嵐の前の静けさ・・・だったみたい。




今回の出来事は、元義父母です。

【20日(火)】
19時過ぎに仕事から帰って来たら
いつも通りゲーム(DS)に夢中になってる子供達。

「すぐご飯するからねー」って言いながら、ふとソファーを見たら
見たことのないゲームソフトの箱が2つ。

お友達と貸し合いっこでもしたのかな?
そー思いながら聞いたら

息子「おっちゃんとおばちゃん(元義父母)から貰った。」


”あたしの居ない時に、会いに来たんだ・・・”
”家もバレたんだ・・・”
”あたしが居ない時に、連れてかれたらどうしよう・・・”

一瞬で血の気が引いて、息が止まりそうになりました。

(娘はあたしが買って置いておいてくれた、
 サプライズのご褒美だと思ってたらしい。)


悔しい事に、その貰ったソフトは・・・
息子と娘が欲しくて欲しくて仕方なかったソフトで。

「誕生日(8/6)まで我慢しなさい!!」って
あたしだって、普段頑張ってくれてるから本当はすぐに買ってあげたかったけど
「何でもかんでも、欲しい物がすぐに手に入る訳じゃない」
って、我慢させてた物で。

お互いにトコトン話をして
息子も我慢をすることを、しっかりと認識して
誕生日を指折り数え、待ちわびてた物で。

1つ乗り越えて、1つ成長できるかな・・・
そう思ってた事を、横からあの人たちに簡単に崩されてしまった事に
無性に悲しく(悔しく)なって・・・

あたしが居ない時に接触してた事実に怖くなって・・・


「なんであの人達から、貰うの?」
息子に、声を荒げて怒鳴ってしまった。


赤の他人からではなく、自分と関わりのあるであろう人から
息子は欲しかったソフトが貰えて、
ただ素直に嬉しかったんだと思うのに。

大人の事情を解れ!!なんて、6歳の子には全然無理だと思うのに。

大声あげて怒鳴ってしまって、
「いつ?どこで?何を話したの?」
怒鳴られて泣きじゃくる息子に向かって、
次々に答える暇もなく質問攻めにしてしまった。

息子をかばってくれる人が居ないのは、十分わかってたのに。
そんな環境にしてしまったのは、あたし達大人なのに。


・・・・・自己嫌悪。


頭の半分では
「カーッとなったらダメ」だとか。
「あたし1人の偏った考えだけで行動したらダメ」だとか思ったり。


『どーしたらいいの~~~~?』
って、すごく泣き喚いてすがりたい気持ちでいっぱいだったけど。


簡単なご飯だけ作って、すぐさまツタヤまで行って
2つとも貰ったソフトと同じものを買って
付き返しに行って来ました。

もう2度と会うことが無いと思ってた(会いたくなかった)
元義父母との、心の準備が何も出来てないままの対面。

1時間弱、話をして来ました。

どんな手段を使っても、あたしを幸せにはさせないらしいです。
ズタズタにぶっ壊すらしいです。
どんな手段を使っても、あの家の跡は息子に継がすそうです。






しょうもない事かも知れない。
些細な事かも知れない。


だけど

あたしの目の届かない所で
この子たちを欲しいと思ってる人からの接触。

すごく怖い。

あたしがこの人たちを”許す”事が出来てて
あたし自身に余裕が出来てたならば

「ふふんっ」って鼻で笑って流せた事かも知れない。
何でもない事だったかも知れない。





全て頭に血が上ってとった行動。

その中で、色んな思いが駆け巡って。


結果。
自己嫌悪と自信喪失。

やっぱり弱っちーね、あたし。




次からは前向き日記が書ければいいな。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 22, 2006 08:32:03 PM
コメント(5) | コメントを書く
[あたしのココロ。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: