August 9, 2007
XML



☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆

ただいま夏休み企画実施中♪

ご応募いただいた方々、ありがとうございます!

詳しくは コチラ
ご応募お待ちしてまーす。


rakutenpink.gif banner_02.gif

imgc942a392zik4zj.gif www88_31_lightred_4.gif

25.gif 120x60b.gif love3.gif
美容ブログサークル[美意識日記/キレイ日記]
参加中♪もしよかったらぽちっとな☆

てか、貼りすぎ?まぁ、いいじゃない♪


☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆:;;;;;;;:☆



不満って、どうしてわいてくるの?



たぶん、10代~20代前半までって、
とっても恵まれた恋愛をしていたと思う。

だって、 思い起こしてみると、すごく大切にされてた もの。


じゃあ、 なんで、続いていけなかった んだろう?


【環境の問題】
相手の家がお坊ちゃん過ぎた(生活水準格差みたいなもの)

そのため、相手方の母親に、あまり好かれていなかった

一般的な水準から逸脱した環境(平凡な暮らしが望めない)

生活するにおいて、ダークなものが関わってくる



これは、たしかにどうしようもなさ“そうに見える”。

でも、 本当にどうしようもないことかな?


↑のような環境にあっても、
そのときつきあっていた人達は、私を大事にしてくれていたわけです。

なのに、ダメになったってことは、
私のエゴが原因 なんだと思います。


【自分の心理的な問題】
理解不足(相手のことより、自分が愛されることが優先)

わがまま(大切にされることが当たり前になっていた)

不満に対して妥協が出来ない

平凡にしあわせを見出せなくなる

考えが幼い


ひいては、つまり、
『自分の贅沢とエゴとワガママのせいで、環境を乗り越えられなかった』 ということ。

そう考えると、
今回の破局って、 自分がしてきたことが、自分に返ってきたんだよね。

それだけ、 私は大事にしてくれたヒトを傷つけてきたんだと思う…



修二も。健一さんも(この場合はちょっと違うかな)。
その前のカレの朋志(トモユキ)も。



今回、良かったことだって、ちゃんとあるの。

自分がどれだけヒドいことをしてきたかが分かった 』こと。

大切にしてくれた人の気持ち、私、ないがしろにしてたんだね…。



それから、

大変なことでも、耐えられるようになった 』こと。

あの頃は(なんて言っちゃいけないかなw)、若すぎて、
妥協なんて出来なかった。ずっとワガママ言ってた。

だから、今回って、 越えなきゃいけない壁 だったんだと思うんだ。



長く一緒にいたら、いいことばっかりじゃないと思う。

生まれた場所も、育ち方も違うふたりが、一緒に暮らしていくんだもの。



そう思うと、イタイ目に遭って良かったのかもしれない。
これで、大抵のことは耐えられるはず。


そうしたら、きっと難しいことじゃなくなるよね、何もかも。



この間見てもらった占い



運命は、自分で変えなきゃね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 9, 2007 09:42:41 AM
[ぷりてぃII・恋-愛-未-満<7B68EE>] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: