【簡単ガイド】(エントリー用)

■ エレキギター購入早わかりガイド ■

エレキギターって色々あるけど、最初は何を買ったらいいか迷うと思います。そこで初めての購入に際し、
いくつかポイントになる点を、簡単に選んでみました。

●デザイン(形・特徴)
●必要なもの(ギター以外に揃えるもの)
●予算(価格帯別)

更には、特にポイントの1つとなる、「ピックアップ」と、私の独断で選んだオススメギターを紹介します。 それでは早速ご覧下さいませ。(※このページは 【TOPICS】 で作成したものを、再編集・追加してまとめました。)


■ ■  エレキギター各種。好みのタイプは? ■ ■
【ストラトキャスター】
タイプ
【テレキャスター】
タイプ
【ジャガー】
タイプ
【レスポール】
タイプ
【レスポール】
タイプ[2]
オールラウンド
ポップス、ロック他
ロック、ブルース
ファンク系他
グランジ/オルタナ系
ロック系他
ロック系全般
ロック、ジャズ
フュージョン系他
Fender社が有名。サウンドバリエーションが豊富! 独特の「枯れた」サウンドと歯切れの良さを演出。 多くのスタイルにマッチする定番ギターです。

ストラトを探す♪

これもFender社が有名。ストラトとまた違う独特の歯切れの良さがあります。 ストラト同様、様々なスタイルが豊富


テレキャスを探す♪

実はサウンドバリエーションが豊富。ショートスケールも特徴の1つ。 同系でノーマルスケールの「ジャズマスター」もあります。

ジャガーを探す♪

Gibson社が有名。メイプル+マホガニーのボディ構造が基本。ストラトより パワー感があり中低域が太くロック系向き。ミディアムスケールも特徴の1つ

レスポールを探す♪

レスポールのボディ構造を基本とし、ネックのハイポジション側の 両サイド(ダブル)がカットされ演奏性・実用性が更にUP!


DCタイプを探す♪


【SG(エスジー】
タイプ
【フライングブイ】
タイプ
【エクスプローラー】
タイプ
【セミアコースティック】
タイプ
【フルアコースティック】
タイプ
ロック系全般
ロック、HR/HM系
パンク系他
ロック系 ジャズ、フュージョン系 ロカビリー、ウエスタン
ロック系
こちらもネック両サイドがカットされてるのが特徴。 レスポールとの違いは、マホガニーなどの単種類でのボディ構成が主。 重量も軽く、演奏性は抜群です。

SG系を探す♪

ボディ形状が、「V(ブイ)」字の形が特徴。 ルックスのインパクトは抜群。個性派ギターの 代表の1つ。適度に控えめな中域もGOOD。


フライングVを探す♪

これも個性的なスタイルです。Vよりも多くのジャンルに使えるかも しれません。また、見た目よりも高域~低域までのサウンドバランスがいいです。

エクスプローラーを探す♪

比較的薄めのボディが一部空洞化されてるのが特徴。 ソリッド系とは違う中音域のマイルドさが 魅力です。ジャズ系によく合います。


セミアコを探す♪

こちらはボディ内部が完全空洞化になってるのが特徴。 またボディの厚みもあるので、生音の響きも抜群。 全体的にマイルド感のあるサウンドも魅力です。

フルアコを探す♪


エレキギターを買う場合、色、形等「気に入ったギター」を買うのが一番。しかし、初めて買う場合、単純に、色・形の見た目だけで選ぶよりは、プロミュージシャン等を参考にするの1つの手段。

例えば、B'zの松本氏は、「レスポール」を使用。もし買うなら同様の「レスポールタイプ」がいいと言う事です。


♪ これだけは揃えたい必需品 ♪
■アンプ
エレキGの絶対必需品♪自宅なら30W位、LIVEなら50W以上。

アンプを探す

■エフェクター
ギターの音色に変化を加えます。用途別の種類が豊富。

エフェクターを探す

■弦
一番の消耗品。太さの種類があり、09-042が一般的(各社共通)

弦を探す

■ケーブル
ギター、アンプ、エフェクターの接続に必要です。

ケーブルを探す

■ピック
ギターを弾くのに必要。親指と人差し指ではさんで 弦を弾きます。厚さ、形、材質、自分に合うものを♪

ピックを探す

■チューナー
ギターも弦ごとに基本の音程があります。 音程をきちんと合わせるのに必要です。

チューナーを探す


ギターに加え、この6つ位あれば、最小限のSetは揃います。 「弦」は、購入時にギターに張ってあるのが殆ど。最初はギターだけでも構いませんが、やはり音を出してこそエレキ♪ 実際に音を出した方が、より解りやすいので、少なくとも「アンプ」までは買いたいですね~。最初は10~30W位のものがbetter。

■ ■ あると便利なグッズ ■ ■
■ワインダー

弦交換の際、これをペグにかけて回して、弦を張ります。とても便利!

■ニッパー

弦交換の際に余分な弦を切るのに使います。 これも持っておくと便利!

■ワックス

ギターも手入れが必要。 様々な種類があります。

■クロス

楽器のボディを拭く際には、 傷がつかないようなめらかなクロスを使用します。

■ストラップ

立ってギターを弾く場合、ギターにつけて肩から下げて弾きます。

■ギターケース

ギターの保管、または外へ持ち出す際に便利です。

■エフェクターケース

エフェクターの数が増えたら、ケースを使用すると移動にも便利♪

■ギタースタンド

ギターを立てかけておくのに便利。携帯用もあり。

■メンテナンスキット

弦交換等に必要なセット一式。 レンチもあるので、ここまであれば完璧か。


この辺りのものは、最初は無くても大丈夫!「ギターセット」等は、これらが含まれてるのが殆どです。

■ ■ ギターの予算と価格帯 ■ ■
完全プロクラス♪
コレクションクラス
とにかく高い(笑)! AAAAクラスのキルトメイプルTOPを使用する等、 更に「厳選」された材質・パーツ等使用、作りも丁寧。ハンドメイドが大半。オーダーメイド品もこの辺り。
特に、500,000以上は、ため息もの♪超有名ビルダー、超稀少材等使用し、プレミア的価値がプラス。オールド、ヴィンテージものは、100とか、1000とか越えます♪
上級者~プロクラス
割と高い!品質に関してはほとんど不満は無いクラス。それまでより1ランク上の材質を使用してるものが多い!
上級者クラス
ちょっと高め!材質・パーツの細かいとこまで上質なものが多くなってる。 その分価格がUPしたクラス。ライブ・レコーディングもOK!この辺りからプロも使用。
中級者~上級者クラス
一番平均的なクラス。即戦力も高くなり、そのままのスペックでも、ライブ・レコーディングに、充分活躍できるクラス!
中級者クラス
少し安い。メーカーによっては1ランク上のクラスのモデルもあり、ライブでも充分に使用可能。この辺りが一番使われてるかも。
初心者~中級者クラス
割と安い! 形、色など、更に種類も増え、選ぶ楽しみも増えます。学園祭とかでも充分活躍できるギターが出てきます。 最初に買うなら、この価格帯のものがいいかも。。
初心者クラス
かなり安い(笑)!初心者には安心して選べる価格帯でしょう。 メーカーによってはしっかり作ってるものもあります! 入門用のセットはお買い得かも。

価格帯は、私の独断と偏見なので(笑)、多少の違いはありますが、どうかご容赦下さいませm(_ _)m

最初に買うなら 【50,000円迄】 のクラスがいいかも。 予算に余裕のある場合は、遠慮せずに選びましょう(笑)。

ず~っと続けるか解らないけど、とりあえずはギターが買いたい、という方は、 「初心者用セット」 等も良いかと。

又、狙い目なのは 【アウトレット】 モデル。同じ価格でも1ランク上のモデルが購入可能。新品同様に近いのでお買い得です(中古品ではありませんので)。


■ ■ 50,000迄のオススメのギター♪ ■ ■
■Bacchus BST-1M

15,000円以下ならこれがオススメ。セットあり

■Squier by Fender Deluxe Stratocaster

1ランク上のモデルに匹敵

■Ibanez RG370DXZ 

使い勝手の良いギターです

■GrassRoots G-LP-50S

ESP直系の品質は魅力です

■BURNY RLC-50

これもしっかりした作りです

■Epiphone by Gibson G-400

Gibson直系のクオリティです。


特に決まったモデルが無いなら、 「ストラト」「レスポール」タイプ がオススメ♪

まず 「ストラト」 は、幅広いジャンルに使えるのが魅力的。シングルコイル搭載モデルは、明るめのシャープなサウンドですが、フロントポジションでの適度なパワー感があるドライブサウンドは、ストラトならではの「枯れた」サウンドを演出。更に、センターとリア(またはフロント)ポジションの中間位置での「ハーフトーン」は、特にクリーンサウンド(歪ませない)は絶品♪

「レスポール」 は、ハンバッカーとの相性の良いボディ構成から、ロック向きの太いサウンドを演出。パワー感が非常にありながらも
ウォームさも併せ持った音は、レスポールならでは。それらの魅力は、この50000円以下のモデルでも堪能できます。

可能なら、同じ買うならある程度長く使えるものがいいかなと、個人的には思います。長く使えば、愛着も沸いて来ますし、弾き込めば、 「鳴り」もよくなるし。

とにかく「楽しむ」ことが一番です♪是非、エレキギターの魅力を味わってく下さいませ♪


■ ■ ■ 購入時のワンポイント(ピックアップの種類)■ ■ ■
ピックアップ-シングル
■シングルコイルタイプ

ストラト等に搭載。ポールピースが6個。基本的に出力は低く、高音が強め。歯切れの良いサウンドが特徴。ハンバッカー同様な高出力タイプもあり。

ピックアップ-ハンバッカー
■ハンバッカータイプ

レスポール等に搭載。シングルタイプを2つ合わせたような感じで、高出力なのでドライブサウンド(歪ませる)は得意。各メーカー様々なタイプを用意。

(※上記は「セイモアダンカン」製を例に挙げてます。)

購入時、CHECKしたいのが、ピックアップ。簡単に言うと、シングルで、ハンバッカーのような音を出すのは、かなり困難。またその逆も同じ。是非この辺もチェックしましょう。




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: