PR

Free Space







はじめましての方もそうでない方も・・・
こんにちは♪八月朔日【ほづみ】と申します♪

にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ ┌○

閲覧ありがとうございます☆お時間ありましたら
ポチ ポチ っと応援お願いします(*´∀`)σ□


ろはすごっこ

↑↑↑編み物&ゲームetcの趣味ブログ↑↑↑
ろはすごっこは、長期休眠中です。

隙を見て更新しまっす( ✧Д✧) カッ!!

Rebatesお友達紹介キャンペーン

AX




Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Shopping List

【6月感謝品 20%OFF】在庫処分 山形牛 しゃぶしゃぶ 家庭用 芋煮会 いも煮 山形いも煮 山形牛バラ肉1kgしゃぶしゃぶ用(500gx2パック)【送料無料・冷蔵配送】【実店舗販売価格8,640円 販売価格6,912円】
山形牛 切り落とし 山形牛切り落とし400g x 1パック(2~4人前用)【訳あり】山形牛丼、すき焼きなどにどうぞ!
ミネラル 自宅スパ バスタイム 送料無料 天然 バスパ公式ストア マグネシウムバスソルト マグネシウム塩化マグネシウム フレーク パウダー (25kg) 無香料 入浴剤 バスソルト にがり 入浴剤マグネシウム マグネシウムフレーク マグネシウムパウダー マグネシウム 風呂 浴用化粧料 癒し リラックス 計量スプーン付 純度99%以上 クロライドエプソムソルト BASSPA公式ストア
群馬県食べログ1位百名店7年連続受賞 行列のできる有名店 麺が美味しいと評判の自家製麺 スープは厳選天然素材使用 化学調味料不使用らーめん 芝浜【予約商品10月発送分】【3食】みそらーめん 小麦三昧【送料無料】 みそらーめん まぜそば つけめん3点セット 有名店 人気店 芝浜 家芝 食べ比べ お取り寄せ 冷凍 百名店 群馬 簡単調理 生麺 行列店 つけ麺 油そば 送料無料 【4の付く日は1名様半額】
【逸品】新玉ねぎ 新たまねぎ 淡路島の新タマネギ 5kg 20個前後 玉ねぎ たまねぎ 淡路島のタマネギ 淡路 兵庫 国産 野菜 ギフト プレゼント 贈答 贈り物 仕送り 食べやすい 甘い 長期保存新玉ねぎ 新たまねぎ 淡路島の 新タマネギ 5kg 20個前後 玉ねぎ たまねぎ 淡路島のタマネギ 淡路 兵庫 国産 野菜 ギフト プレゼント 贈答 贈り物 仕送り 食べやすい 甘い 長期保存 安心とくまるマーケット ※ 浜松 10kg ふるさと納税 20kg 苗 種 ではありません
2007.10.10
XML
挙式編!とはいっても・・・残念ながら?


決まりで挙式の撮影は一切不可!
(プロに頼む分はOK)

なので出来上がるのは2ヵ月後(;´Д`)・・・


CIMG3611_1.JPG


アルバムのほうにも折角誂えてもらったもの
なので載せてもらうことにしましたー。
これは父上が撮影したものなのだけれどもw

プロの方はきっとステキに撮ってくれてる!ハズw


本当についていたというか・・・

ドレスに関してもブーケに関しても
お店の方にとってもよくしてもらえたな、と。

低価格で納得できるものができました。
沢山の人に感謝感謝でございます。


挙式の写真はないので文章だけになってしまうのですが・・・
しんみり・・・とは無縁で終始爆笑してましたw

IMG_1101_80.JPG



誓いの言葉なんかでも神父さんの言葉が聞き取れなくて
適当なこといってみたり(オイw
リハーサルしたのにしくじりまくりー!
で、リラックスできました。


正直緊張もくそもなにもなく・・・

(写真は挙式後の撮影にて)



普段とかわらない日常にどちらかというと近かったのだけれども
それでも綺麗な夕焼けなんかをみているとジーンとなりました。

本当にずっと雨の予報だったことと・・・

それはうれしかったです。
日本でこういう夕日をバックに撮れたらなーとスタッフさんに
聞いても、運がよければくらいに考えたほうがいいと言われていたのでw

担当してくれてカメラマンさんも夕日が綺麗でテンション上がりまくりがおもしろかったですw
私たちをそっちのけで撮影していた悪寒>夕日をwww
それほど普段見られない美しい夕焼けだったのだそうな。

担当してくれた人が「神様も祝福してくれてるのですね。」みたいなことを言ってくれて・・・
普段の私なら(゚Д゚)ハァ?くらいの勢いでなにいってんだwwハズカシスwww
はいはい、リップサービスどーも!なんてきっと思うのでありますが、
そーじゃろそーじゃろ!くらいの勢いでありがたくそう思うことにしましたw

IMG_1113_92.JPG






こういう気取った写真をとりまくりw
私も相方も写真が苦手なので・・・
大抵の写真は顔がひきつってますorz
こう改めてみるとコスにしかみえないw







IMG_1120_99.JPG





本当に綺麗な夕日なのだけれども
綺麗に写せる場所はカメラマンさんが
陣取っているので(あたりまえw)

綺麗な夕日がだせなくて残念ですの。
手元にCD-R届いたら夕日はUPしたいな♪





IMG_1117_96.JPG





生花のバージンロードvv

これだけは・・・自分の中で奮発した!
と、思っています。
通常よりも更に花を増やしてもらったので
結構お高かった(日本でするよりは安いけど)

絵的にはステキなのですが・・・
実際歩くと歩きにくくてしょうがなく
父も私も何度か躓いたのでございますw






IMG_1136_115.JPG


ケーキカットもお外で♪

このケーキ!!!!!
やばいくらいにおいしかったです。

感情的にでなくモノ自体(゚д゚)ウマー
ウェディングケーキってまずいものだと
思ってたのでびっくりしました。
(見た目重視なのでまずいとおもってたw



IMG_1137_116.JPG



ケーキ入党のときにベールはおかしくね?
ってことで少しだけ見た目を変えました。
この辺ちょっと思いどおりにいかないってことを後に知ってこのことを私は怒っていたのですが・・・でも、すこしだけ叶えてもらったのでヨシとします。

何もすることがない相方タンが
つったってるのに哀愁を感じますw




CIMG3652_1.JPG



ケーキ入刀(o゚Д゚)ノダーッ!!

写真ではなんか暗雲立ち込めてますw
カメラマンさんの角度からの空は綺麗だった(ハズw

ここのケーキは9割の人がハートを選択するそうですが私はやっぱり2段ケーキでしょ!ってことでチョイスv
入刀の写真は角度的にハートとわからんと思うのでw




CIMG3656_1.JPG




一生食べ物に困らせないお!と言う意味で
ファーストバイトなるものを行うらしいのですが
相方が私に食べさせたのはイチゴ一粒・・・。

とってもむかついたので・・・
(もっと食べたかったw

おかえしにイッパイぶちこんであげましたYO!




現地人のスタッフさんがカタコトの日本語で何度も
ドレスのことをとても褒めてくれていたのが嬉しかった!

毎日見飽きてるだろうにのー・・・とまぁリップサービスも
大変じゃのぅ・・・と相方とお話していたら

現地日本人スタッフの人が私の着ているようなドレスは
みたことなくてステキって言っているのですよーと
教えてくれました。素直に嬉しかったよー。

スタッフさんいわくここの式場は提携ドレスショップがあるので
実際に持込をする人は皆無でみなさんAラインが多いとのこと。
ショップにいって私も最初にAラインをきめていたというか
実際Aラインばかりで他はマーメイドがほんの少ししかなく
このようなエンパイアは確かになかったなー、うん。

父親に関しても奇抜な格好は嫌いな人でよく服装に関して
怒られていたので当日までドレスに関しては絶対怒られる!
と、びびっていたのですが変わってるから記念になるね。
なんてやさすぃ事を言ってくれたのでほっとしました(*´エ`*)

参列してもらったのは私の血縁関係2名だけなのだけれども
とてもよい思い出になりました。
綺麗な写真もとれたし、なんとか色々な人にも報告できるし!

ブログのほうでも沢山の方にお祝いメッセージなども頂いて
とても幸せでございます。本当にありがとうございます。

以前にも似たようなことを書いたのだけれども・・・
挙式をしてなくても、入籍をしてなくてもシアワセな人も沢山いるのは
勿論なのだけれども・・・

私のようないい加減な人間は本当に挙式してよかったなって思います。
絶対したくねえええええ!ってわめいていたわけなのですが・・・
意識は本当にかわったかな。
本当の本当にいい加減な子なので挙式をしなければ多分・・・
簡単に離婚するような人なのだと思いますwwww本当に(;´Д`)

こんだけして「もういやだよーん!」なんてポイしたら・・・
お祝いしてくれた人たちに顔向けできないもんね、うん。

これから嫌なことがあったり、仲たがいも沢山するだろうけど
ここぞ!というときはこの日のことを思い出して
ぐぐっと我慢して平穏に末永くまったり夫婦生活を過ごしていきたいです。


IMG_1133_112.JPG

相方はこの写真が撮りたいが為にココに決めたのであった・・・。




って、挙式後の食事会のUPが・・・文字数の関係でムリっぽいので
また近日中にお食事会は別でUPしたいと思います。


少しずつバリ紀UP中デ━━━ヽ(´∀`*)ノ━━━ス

▼バリ挙式&旅行ブログ内関連ページ▼
出発~到着までv
ブルーポイント初日(o゚Д゚)ノダーッ!!
2日目@前半(朝食~昼食)
2日目@後半(晩御飯)
3日目@前編(部屋移動)
3日目@中編(お昼ご飯)
ただいま。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.21 22:49:45
コメント(32) | コメントを書く
[…………………海外旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: