チーズケーキバー


チーズケーキバー
◎チーズケーキバー◎
材料( 15cm×15cm角型
○無塩バター
45g
クリームチーズ
250g
2個
生クリーム
100cc
レモン果汁
大さじ1

いつものベイクドチーズケーキを食べやすいスティックタイプで。

- 作り方 -
1. グラハムクラッカーをビニール袋に入れ、綿棒の先などで細かく押しつぶす。
(バーミックスのスーパーグラインダーを使えば数秒でできます)
2. バターをレンジで溶かして混ぜ合わせたら、型の底にしっかり押さえながら敷き詰めて、冷蔵庫に入れる。
3. 室温に戻したクリームチーズにグラニュー糖を入れて混ぜる。
フードプロセッサーやミキサーが楽ちん。(今回バーミックスのミンサー使用)
4. 卵→生クリーム→レモン果汁→薄力粉と次々入れては混ぜる。ゴムべらで集めながらなめらかになるまで。
5. 型に流し入れ、軽く持ち上げて落とすのを何度かして空気を抜く。150度に余熱したオーブンで1時間。
オーブンが温まるまで竹串などで気泡をつぶして時間を過ごすと仕上がりがきれいです。
6. オーブンの蓋を開けてそのまま置いておく。→常温で冷ます。→冷蔵庫へ。→今回は夜作って翌朝切り分けました。
8cm×2cm(お好きな大きさ)に切り分けてクッキングシートでキャンディーのように包みました。
メモ 一晩は寝かせてから切り分ける(あまり早いとクラッカーが崩れます)。作って3~4日後が一番おいしい。冷蔵庫で保存します。
フードプロセッサーを使わなくても 抹茶チーズケーキの作り方 を参考にすればゴムべらと泡立て器で手軽に作れます。




© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: