プロフィール

ちー4946

ちー4946

サイド自由欄

2005年10月11日
XML
カテゴリ: アロマテラピー
10月9日(日)雨


午前中は『アロマテラピーボディートリートメント』の概論で、
アロマテラピーの大まかな授業(アロマテラピーとは、精油とは、精油の作用)と
アロマトリートメントの効果、精油の経皮吸収、アロマトリートメントの禁忌やカウンセリングシートを使ってのカウンセリングの目的や方法をやりました。

カウンセリングは、サロン勤めや自宅サロンを行う上で大切なことです。

お客様が何を目的にここにいらしてるかということをセラピストはとらえなければなりません。

その目的にあった、精油のブレンドやトリートメントをカウンセリングしていく中で組み立てていかなければならないということです。

初めてトリートメントをなさる方は、緊張しながら来ている方もいると思います。
その緊張をしたままの状態でトリートメントを受けても、お客様は全然リラックスできないでしょう。

施術をする前にお茶を飲みながら、お話を聞いて緊張を少しずつほぐしていくこともカウンセリングの目的です。

また、禁忌は一番大切です。
高血圧やアレルギー、心臓疾患など聞いておかなければならい項目は10以上あります。
カウンセリングなしでのトリートメントで万が一何か事故が起こった時には大変です。
それに、トリートメントが終わってからのお話もカウセリングでお聞きしたことを参考にしながら、ここがどうだったかとかアフタケアアドバイスの重要な資料になります。
今までカウンセリングに対して、軽い気持ちで適当でいいんではないかと思ってた部分がありましたが、今回勉強していく中でカウンセリングがいかに重要か改めてわかりました。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

午後はいよいよ実技です。

最初に右足後面、左足後面、右足前面、左足前面、背中です。

リフレクソロジーとは違った手技でしたが揉みほぐす手技がほとんどなので、老廃物が排泄しやすいだろうなと思います。
受講しに来てる生徒同士で相モデルになり、午後はあっという間に時間が経ちました。

マニュアルを見ながら、先生に聞きながらの実技練習ですから、そりゃーもう、時間かかりますよね。

筋肉痛が起こるということは、姿勢が悪いことだそうですが、明日は筋肉痛になりそうです^_^;

明日は、他の部分を習いフルボディ通してやることになります(出来るのかな~^_^;)

結構ハードでしたが、早く覚えたい!楽しい!という気持ちが大きいです。

心地よい疲れで1日が終わりました。

明日も10時から18時までです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月11日 13時49分11秒
コメント(16) | コメントを書く
[アロマテラピー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

さより草@ Re:大衆演劇鑑賞「TEAM JUNYA」 by篠原演芸場(10/05) 緩消法で腰を整える時間が、毎日の楽しみ…
ちー4946 @ Re[1]:どんな本読んでますか?(07/18) ピュアDream 佐藤睦子の部屋さんへ コメ…
ピュアDream 佐藤睦子の部屋 @ Re:どんな本読んでますか?(07/18) 私も本が大好きです。 参考にさせてくださ…
ちー4946 @ Re:2022年 あけましておめでとうございます!(01/01) コメントありがとうございます。 初めてと…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 素敵な画像ですね ついつい足跡残したくな…

お気に入りブログ

グラン(白血球注射… New! pua honeyさん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
  Smile(*^_^*)☆ smile☆mamiさん
たんぽぽタンポポ タンポポたんぽぽさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: