プロフィール

ちー4946

ちー4946

サイド自由欄

2005年10月28日
XML
カテゴリ: アロマテラピー
「精油のブレンドファクター」 と実習で 「歯磨き粉」 を作りました。

ブレンドファクターは前にも日記で書いたのですが、ブレンドファクターの数字は
1~10まであって、数字の少ない精油ほど刺激があり香りが強いものだそうです。

逆に数字の高いものはエステル成分があり鎮静効果のあるものが多いそうです。

こんな例をあげられました。



ユーカリ(1)カモミールR(1)パチュリ(1)レモングラス(1)

この精油を30ccのキャリアオイルに2%(慣れてきた人)濃度でトリートメントオイルを作る場合

必要滴数は12滴です。

BF(ブレンドファクターの略)は()の数字です。

上の4つを足すと4にしかならず、あと8滴足さなければなりません。

それでそれぞれ3滴ずつにするとちょうど12滴になります。

しかし、このブレンドではとても刺激の強いトリートメントオイルができてしまいました。

ですので、BFの数の少ないもの同士はあまりブレンドしないか、または濃度を1%未満にした方がよいみたいです。

ケーススタディーを何度かやってるんですが、その時のお客様(モデル)の症状を聞いて実際3種類かの精油をブレンドオイルを作ります。

(スクールでは2%が基本になっています)

いつも、精油の作用一覧とBFの一覧とコンサルティングシートを持ってやってますが、プロになったらそんなもの見ながらできませんよね^_^;

どうやって覚えるか?

数の少ないものから覚えていけばいいんじゃない?とスクールの先生はおしゃってました。

1のものと鎮静作用のあるものをまず覚えれば次第に30種類の精油のBFも覚えられるかな~と思っているんだけど・・・甘いかな~。

※精油を何種類かブレンドすることで相乗効果が得られるのです。

また精油の相性の話で、よく○×で精油同士の相性が載ってますが、あれは1つの目安として使った方がいいみたいです。
それにこだわるとブレンドできなくなるよ~と。
香りは「感性」のものなのですよ~。
人それぞれ感性違うんですよね。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

ブレンドファクターの話が長くなってしまいましたが、この勉強の後実習で 「歯磨き粉」 を作りました。

【レシピ】

カオリン30CCで2%濃度・・・・12滴

ペパーミント(1)
ティートリー(3)
ベルガモット(10)
オレンジ   (3)

※これ私の感性???^_^;

ブレンドファクターで計算すると

17滴になるので、4滴減らし下記の適数にしました。

ペパーミント(1) ティートリー(3) ベルガモット(5) オレンジ(3)

【作り方】

カオリンに水を加え耳たぶほどのやわらかさになるまで練る。
そこへ上記の精油をブレンドしていれ更に練り出来上がり。

保存は冷蔵庫で2~3週間。

【使ってみて】

手作り歯磨き粉は初めての経験でした。
初めはちょっと苦い^_^;・・・・・・って感じでしたが、2日目ぐらいから慣れてきてなんとなく歯茎がしまってきたように思います。

ティートリーは歯槽膿漏予防にもいいみたいなのでこのまま続けて行こうかな~と思っています。

次回の実習はなんだっけな~。
結構、楽しみなので~す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月28日 17時37分29秒
コメント(10) | コメントを書く
[アロマテラピー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

さより草@ Re:大衆演劇鑑賞「TEAM JUNYA」 by篠原演芸場(10/05) 緩消法で腰を整える時間が、毎日の楽しみ…
ちー4946 @ Re[1]:どんな本読んでますか?(07/18) ピュアDream 佐藤睦子の部屋さんへ コメ…
ピュアDream 佐藤睦子の部屋 @ Re:どんな本読んでますか?(07/18) 私も本が大好きです。 参考にさせてくださ…
ちー4946 @ Re:2022年 あけましておめでとうございます!(01/01) コメントありがとうございます。 初めてと…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 素敵な画像ですね ついつい足跡残したくな…

お気に入りブログ

グラン(白血球注射… New! pua honeyさん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
  Smile(*^_^*)☆ smile☆mamiさん
たんぽぽタンポポ タンポポたんぽぽさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: