プロフィール

ちー4946

ちー4946

サイド自由欄

2009年08月20日
XML
カテゴリ: アロマテラピー
7月の終わりに久々に手作り香水を作りました。

5mlの香水を作っても結構長持ちするんですよね~

なので年に3、4回ぐらいしか作ることがありません。

香りはどうしても好きな香りに偏ってしまいます。

今回も「柑橘系」で攻めてみました(*^_^*)

【レシピ】
・オレンジ
・ベルガモットFCF
・マンダリン
・グレープフルーツ
・サイプレス
・パチュリ
・ゼラニウム
*無水エタノール


サイプレス・パチュリはデオドラント作用がありますから汗臭さも解消!
パチュリは香りを持続するので香水の保留剤として用いられてきました。
でも、この香りは好き嫌いがあると思います。
私もあんまり得意な香りではないんですよね~
今回は何となく入れてみようかなと思っていれたんですけど、、、
やっぱり少量入れてもパチュリの 「ここにいるわよ!」 っていうのが強いんです(^_^;)
トップノートは柑橘系の香りで、ミドルノートはちょっとフラワーぽく、ベースノートはパチュリの土臭いオリエンタルな感じです。

やっぱり、パチュリ入れない方がよかったか?
と、言っても作ってしまったので使いますけどぉ(^_^;)
まだ3週間ほどなのでもっと熟成すればいい感じになるでしょうね。
夏を意識しましたが、これは秋ぽい感じかもしれません。

手作り香水は本当に作った人の「オリジナル香水」が出来上がると思います。
同じ分量でもまるっきり同じものはできない気がするんですよね~
自分だけの「香り」作ってみませんか?

※柑橘系は光毒性があるので昼間、日に当たる部分につけると紫外線の影響を受けやすくなりますのでご注意ください。
また、柑橘系などは白い生地につくとシミになりますのでご注意ください。
パチュリは洋服などにつくと1週間から10日ほどはとれませんのでご注意ください。



こちら

☆ご覧いただきありがとうございます。
2つのランキングへ参加しています。
励みになりますので応援よろしくお願いします。


blog
アロマ ブログランキング










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月20日 22時39分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[アロマテラピー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

さより草@ Re:大衆演劇鑑賞「TEAM JUNYA」 by篠原演芸場(10/05) 緩消法で腰を整える時間が、毎日の楽しみ…
ちー4946 @ Re[1]:どんな本読んでますか?(07/18) ピュアDream 佐藤睦子の部屋さんへ コメ…
ピュアDream 佐藤睦子の部屋 @ Re:どんな本読んでますか?(07/18) 私も本が大好きです。 参考にさせてくださ…
ちー4946 @ Re:2022年 あけましておめでとうございます!(01/01) コメントありがとうございます。 初めてと…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 素敵な画像ですね ついつい足跡残したくな…

お気に入りブログ

グラン(白血球注射… New! pua honeyさん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
  Smile(*^_^*)☆ smile☆mamiさん
たんぽぽタンポポ タンポポたんぽぽさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: